慈昂会トップページへ なえぼ駅前歯科トップページへ

記事一覧

なえぼ駅前歯科社員旅行 IN TOMAMU(前編)

7月に入り札幌も少しずつ夏らしい暖かさとなってきました。
今日は午後から暖かい日差しの中、いつもの豊平川河川敷のランニング
コースを1時間半ほどゆっくり走りました。一昨日からの3日間、
極めて健康的な生活を送っています(笑)
と言うのも、7/5(金)は朝から休診にして、トマムに1泊2日の研修旅行
に行ってきたからです。

また先週、はるばる愛知県から破折歯(左上小臼歯と左下大臼歯)の
接着保存治療を希望して患者さんが来院されました。
2日間、約10時間の短期集中治療となりましたが、その治療内容の
ご報告と参考症例を、「なえぼ駅前歯科社員旅行IN TOMAMU」と共に
前編、中編、後編の3回に分けてアップする予定です。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-140.htmをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

重度歯周炎に罹患していたTさんの治療例(歯牙移植、再生再植、矯正治療、後編)

今日も良い天気ですね~。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
6月に入りここ札幌も日増しに暖かくなってきました。
先週からYOSAKOIソーラン祭りが始まっており、また昨日、今日と
この暖かな日差しの中、北大祭も行われています。

先週2日の日曜日、天候に恵まれた千歳JAL国際マラソンでしたが、
ハーフを練習のつもりで気持ちよくゆっくり完走してきました。

さて本日は前回のブログでお伝えしたTさん(71才、男性)の
後編、実際の治療経過に関してお話させていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-140.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

重度歯周炎に罹患していたTさんの治療例(歯牙移植、再生再植、矯正治療、前編)

 皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
5月というのに連日暑いですね。昨日は北海道佐呂間町で39.5℃
を記録し、通年を通して北海道の観測史上最高気温となったようです。

そんな中、来週行われる千歳JALマラソンに向け、お昼前に自宅のある
琴似から手稲前田までの往復15kmくらいをゆっくり2時間以上
走りました。日々多忙な仕事の影響でたいぶ体が弱っていますが(笑)、
今週1週間は体調をできるだけ整えたいと思います。

本日は5月に行われた北大歯学部硬式テニス部OB総会&新入部員
歓迎会と北大第二補綴の先輩であるT先生、K先生の退官を祝う会、
そしてスタッフ I さんの誕生会の様子をお話させていただきます。

また令和最初の症例は、先週メインテナンスに来院されたTさんのお話を
したいと思います。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-139.htmをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

咬合性外傷を伴った重度歯周炎に罹患していたNさんの治療例

今日から連休明けの仕事始めですね。
皆様連休中はいかがお過ごしでしたでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
私も5月5日の豊平川マラソン、何とか((;^_^A)ゴールしました。
実は15km過ぎから歩いてしまったので、これまでの最低記録を塗り替えて
しまいましたが、やはり練習不足と歳には勝てません。
6月の千歳JALマラソンに向けてまずは完走できるよう、もう少し練習したいと
思います。

さて本日は、4月にホテルマイステイズプレミア札幌パーク1階(中央区南9条
西2丁目)にあるFarm To Table TERRAで行ったランチ会と
奥歯が全体にグラグラする、歯ぐきが腫れるとのことで、平成27年に
来院されたNさん(50代、男性)のお話をさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-138.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

生涯のかかりつけ歯科医院(アンカー)を目指して

今日は晴れ間の広がる絶好の行楽日和となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
明日は更に気温が上がって、日中の最高気温は25℃を越えるようです。
豊平川マラソン(ハーフ)を明日に控え、今日は久し振りに(笑)1時間
ほど軽くジョギングをしました。

今年に入り、より一層仕事が忙しくなっており、少しずつ体も疲弊して
走る元気がなくなっていたのですが、この連休で少しずつ元気を取り戻して
きており(笑)、明日はゆっくり(ひとまず10kmの関門だけはクリアー
して)完走したいと思います。

当院は苗穂駅に近い小さな普通の歯科医院ですが、当院のHPやこのブログ
をご覧になられ、全道各地から患者さんがお見えになられています。
先日の4/30にも帯広近郊から今後の治療相談を希望して、患者さん(40代、
女性)が来院されました。本日はその話を少しさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-137.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

7本のインプラントにより咬合の再構築を行ったKさんのケース(後編)

 こんにちは、明日からいよいよ4月ですね。
本州では桜の開花が聞かれますが皆様いかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。

ここ札幌も10日程前までは、日中は10℃を越える暖かさでしたので、
てっきりこのまま春になると思っていたのですが、その後の思いがけない
なごり雪のため寒さが少し逆戻りしてしまい、4月の新入学シーズンを
迎えて路肩にはまだ雪が見られます。

昨年11月に苗穂駅が当院から250m程札幌駅寄りに移転したため、
現在直結している旧駅はひっそりとした佇まいを呈していますが、
4月に入りそろそろ取り壊しが始まる予定で、新元号に歩調を合わせた
ように、跡地を含め周辺の再開発が進んでいくものと思われます。

さて、本日は前回のブログからの続きで、「7本のインプラントにより
咬合の再構築を行ったKさんのケース(後編)」をお話ししたいと思います。
詳しくは「なえぼほのぼのブログ」
http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-136.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

7本のインプラントにより咬合の再構築を行ったKさんのケース(前編)

 3月まであともう少しですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は2016年11月、右下の前歯がグラグラして痛いとのことで、
当院の患者さんからのご紹介で来院されたKさんの治療に関して(前編)、
お話ししたいと思います。

タイトルにありますように、歯周治療を行いながら、計7本のインプラント
により咬合の再構築を行いました。

また先週、再び大きく揺れた北海道胆振東部地震の余震?に纏わる
CCSと堀ちえみさんに関連した話も併せてアップしましたので、
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-135.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

中等度~重度歯周炎に罹患していたYさんとの20年(後編)(歯根外部吸収)

皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

2月12日、競泳の池江璃花子選手が白血病であることを公表し、
世界中に衝撃が走りました。私自身も東京オリンピックを大いに
期待され、健康を絵に書いたようなあの池江選手が白血病って・・・、
と本当に驚きました。

まずはしっかり治療に専念し、日本の最高の医療スタッフチームの元、
一日も早く元気な姿を見せてくれることを祈っております。
そして病気を克服した暁には、やはり競泳選手として復帰し、オリン
ピックで活躍する姿を見せていただけたらな~と切に願っています。

さて本日は、「中等度~重度歯周炎に罹患していたYさんとの20年
(後編)(歯根外部吸収)」ということで前回の続きをお話しさせて
いただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-134.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

中等度~重度歯周炎に罹患していたYさんとの20年(前編)(歯根外部吸収)

こんにちは、毎日寒いですね、なえぼ駅前歯科の大村です。
本日は三連休の最終日、朝からニュースでやっていましたが、最強寒波に
より関東の至る所で雪が降っており、交通機関にも障害が出ているようです。
皆さん、くれぐれも滑ってけがをしないよう、足元には細心の注意を
払って外出してくださいネ 。

さて本日お話させていただく患者Yさん(初診時49才、女性)は、
今から20年前、右上奥のブリッジが外れたとのことで来院されました。
右上奥の歯は親知らずにより外部吸収を起こしていました。
また歯周病も進行していましたが、その後15年間は応急処置のみでの
対応となりました。

初診から15年が過ぎた65才の再来時には、奥歯でしっかりものが噛めなく
なる程、歯周病は進行してしまい、ここに至ってようやく歯周治療が
スタートしました。

さて初診から20年後の現在、Yさんの口腔内はどのようになっているのか、
2回に渡って掲載させていただきます(本日はその前編)。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-133.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

歯周治療を希望して来院されたNさんとの10年

 毎日本当に雪が降りますね。
皆様いかがお過ごしですか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は今週開催されているさっぽろ雪まつりの話と先日行われた
恒例のランチ会の話、そして歯ぐきが弱く、歯周病治療を希望との
ことで、2009年1月に来院されたNさんのお話をさせていただきます。

これまで通院していた歯科医院もあったそうですが、娘婿さんの
「ここがお勧め」という当院の評判を聞いて来たとのことでした。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-132.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

複数歯に歯根破折を認めた咬合力の強い欠損歯列の一例(続編)

皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

さて、本日は本題である1月5日にアップした、遠方日高から当院に
来院されたSさんの治療経過と現在をお話しさせていただきます。

詳しくは、「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-131.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

大阪なおみ選手、全豪優勝 congratulation~!

 毎日寒いですね~、皆様いかがお過ごしですか、
なえぼ駅前歯科の大村です。

先ほど全豪オープンテニス女子決勝で大阪なおみ選手が優勝し、
日本人で初めての世界ランキング1位が確定しました。
おめでとうございま~す!

私、実は大学時代、硬式テニス部に所属しておりましたので、
少々テニスオタクでして(笑)、本日は大阪選手とテニス界の歴史に
纏わる話をさせていただきます。

詳しくは、なえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-130.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

複数歯に歯根破折を認めた咬合力の強い欠損歯列の一例

 新年あけましておめでとうございます。
なえぼ駅前歯科の大村です。

皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は、診療自体は7日からなのですが、年越しの残務が山積みで
昨日から病院に出勤しています。
今年も「なえぼほのぼのブログ」で、皆様よろしくお付き合いください。

2019年新春最初の症例として、昨年暮れに2年がかりでようやく
治療が終了したSさんのお話をさせていただきます。
遠路日高から、自分の歯がどんどんなくなってしまうのではないかと
いう切実な思いを持って来院されたSさんに対し、4本の破折歯や予後の
難しい残根上の失活歯をどうするか、時間をかけてよく考えながら治療を
進めていった症例です。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-129.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

治療方針に悩んだ重度慢性歯周炎患者さんの治療例(再生療法、歯牙移植)

札幌もすっかり寒くなりましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

12月8、9日の両日は仕事で東京に行っており、空き時間を利用して
皇居を散策してきました。ちょうど皇居敷地内の乾通りが一般開放されて
おり、多くの人が皇居を訪れていました。
当日は10℃と東京としては寒かったようなのですが、札幌と比べると
別世界!札幌の10月上旬の気候でまだ紅葉が見られました。

今年も残すところあと2週間。新年をきれいな歯で迎えていただくため
年末いつも以上に忙しくしていますが(加えて週末は忘年会のはしご
ですが、笑)、本日は2016年に冠が外れたとのことで来院された
Nさんのお話をさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-128.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

歯周病治療におけるPCR細菌検査と除菌療法 Part2

皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
今年は例年になく初雪が遅く、札幌において観測史上最も遅い初雪は
1890年11月20日ということですので、128年ぶりの記録更新となるかも
しれませんね。

本日、苗穂新駅舎がオープンということで早起きしてこちらに来て
みました(新駅舎(南口)、駅構内、当院の電飾広告の写真を掲載)

また、前回に引き続き、歯周病治療におけるPCR細菌検査と除菌療法に
ついてお話しさせていただきますので、詳しくはなえぼほのぼのブログ
http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-127.html
ご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

歯周病治療におけるPCR細菌検査と除菌療法 Part1

皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
今年も残すところあと2ヵ月弱、1年間全力で診療に取り組んできましたが、
昨年同様、今年も充実した1年を過ごすことができたのは、ひとえに常日頃
私を献身的に支えてくれるスタッフのお陰と本当に感謝しています。

本日、今年最後のランチ会を南3条西9丁目にあるフレンチビストロの
お店 ヴァンセット ケイ(Vingt-Sept.K)で行いました。

皆の笑顔は私の喜びでもありますので、これからも健康管理には気をつけて
「スタッフの満足なくして患者満足はあり得ない」を院長として肝に命じ
ながら共に成長していけたらと思っています。

今日は前回のブログでも予告した、歯周病治療におけるPCR細菌検査と
除菌療法に関してお話させていただきます。詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-126.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

破折歯の接着保存治療にインプラントを併用したケース(Kさんの治療例)

10月も残すところわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか
なえぼ駅前歯科の大村です。
この時期は紅葉が見どころで、先週は平岡樹芸センターにモミジを、
昨日は北13条門から入った北大の銀杏並木を見てきました。
11月に入り紅葉が散り始めると、北海道も短い秋に終わりを告げ、初雪の
便りと共に冬の到来となります。もうすぐ長くて寒い冬ですね~(笑)

本日は前回のブログでお伝えした、左下奥の歯が割れているので
治療の相談をしたいと昨年来院されたKさんのお話をさせていただきます。
破折歯接着保存治療、インプラント、矯正治療(歯肉縁下う蝕歯の挺出)、
歯周外科処置を行ったケースです。
詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-125.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

破折歯接着保存治療歯の10年経過症例Part2( K さんのケース)

今日は秋晴れの良い天気ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

もうご存知の方も多いと思うのですが、苗穂駅が来月17日から300m程
札幌側に移転となり、現苗穂駅も来年5月、平成から新元号への時代の流れと
共に解体され姿を消すことになります。

ちなみに当院も「なえぼ駅前歯科」ではなくなります(病院名は変わり
ませんが、笑)。駅南口(北3東11)からは2丁、距離にして200m程
離れてしまいますが(時速4km計算で徒歩3分)、引き続きご愛顧の程、
よろしくお願い申し上げます。

さて本日は、平成10年に当時33才で来院されたKさんの破折歯接着保存
治療のお話をさせていただきます。
破折歯の接着保存治療を行い保存に努めたことで、Kさんは33才から
50才までの17年間、右上を義歯にせず過ごすことができています。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-124.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

破折歯接着保存治療歯の10年経過症例Part1( I さんのケース)

台風一過、今日は秋晴れの清々しい天気ですが皆様いかがお過ごし
でしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

残念ながら7日(日)に行われる予定であった札幌マラソンが台風の
ため中止になり、今年のマラソン大会参加はこれで終わりとなってしまい
ました。

さて前回のブログでもお知らせした通り、平成12年に当時63才で来院
された I さんと平成10年に当時33才で来院されたKさんの破折歯
接着保存治療に纏(まつ)わるお話を2回に渡ってさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-123.htmをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

神経を取っても痛みがなくならないと来院されたSさんの話(歯の破折、口腔内接着法)

10月に入り、朝夕は秋の訪れが感じられる季節となりましたが、皆様
いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

今、「見て楽しい、歯的博物館」(わかば出版)という本を読んでいます。
この本は日本編と西洋編に分かれており、前者は江戸~明治、後者は
16~20世紀の歯科事情が著されています。
今回この中からアメリカ合衆国初代大統領であるジョージワシントンの
入れ歯のお話をさせていただきます。

また患者さんの治療例に関しては、
痛みがあって神経を取る処置を行ったが、一向に痛みが良くならないとの
ことで来院されたSさんのお話をさせていただきます。

痛みの原因は根管治療ではなく歯の破折でした。
口腔内接着法という治療を行っています。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-122.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

予後の難しい歯を多く抱えていたKさんの治療例

 胆振東部地震から10日余りが経ちその後も余震が続く今日この頃ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
本日は今月初めに受けた健康診断にまつわる話と予後の難しい歯、即ち
歯根破折、大きな根尖病変(歯根吸収)、穿孔(パーホレーション)、
重度歯周炎(根分岐部病変)、リーマー破折、残存歯質が少ない等の問題を
持つ歯を多く抱えていたKさんのお話させていただきます。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-121.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

上下左右最後臼歯部遠心に歯周病による著しい骨吸収を認めた一例(歯周再生療法)

 お盆前から続く長雨ですっかり朝晩は肌寒さを感じるようになり、
暑かった夏が早、懐かしく感じる今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

今年のブログは近況やイベントの報告、日常の一コマが多く、
あまり治療例のアップをしていませんでしたので、これから年末にかけて
少しずつ最近の症例を整理し、「へ~、そうなんだ~」とか、「こういう
治療もできるんだ」と、何か皆様の参考になるようなアップ記事を掲載して
いきたいと思います。

本日は左上奥の歯ぐきが腫れたため歯科医院を受診したところ抜歯と
言われたとのことで、平成28年当院に来院されたTさんのお話をさせて
いただきます。
GTR法という歯周再生療法を行っています。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-120.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

インプラント治療を希望して来院されたSさんの治療例

 今日からお盆に入りましたがここ札幌は大雨となっています。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
私も明日は道南の方へ墓参りに行きますが、皆様も安全運転で事故の
ないようお気をつけください。

本日は一昨年の暮れに、市内の歯科医院さんからのご紹介で当院に
来院されたSさんのお話をさせていただきます。前回のブログでも書き
ましたが、Sさんは以前受けた歯科治療において怖い思いをされたとの
ことで、30才くらいから10年以上お口の中に問題があってもずっと
放置されていました。

下顎左右臼歯部はすでに歯が喪失あるいは虫歯により保存が困難な状態
であるため、今回ご紹介くださった歯科医院さんで当院でのインプラント
治療を勧められたとのことでした。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-119.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

8月のランチ会

 短い北海道の夏もそろそろお盆を迎えています。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

当院では1~2週間に1回の院内ミーティング&勉強会、毎月の院内
大掃除と共に、隔月でランチ会を行っています。
当初はスタッフとの親睦を深めること、また常日頃献身的に私を支えて
くれるスタッフへの感謝の気持ちから始めたこのランチ会ですが、
大変好評のようです。

今回は肉が食べたいとのことで(笑)、普段のランチ会よりちょっと
リッチに、京王プラザホテル札幌22Fにある鉄板焼「やまなみ」に
行ってきました。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-118.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

日本臨床歯周病学会第36回年次大会(於広島)に参加して

7月も半ばを過ぎ、札幌も少しずつ暑くなってきてはおりますが、
まだまだ曇りや雨のぐずついた天気が続く今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

7月5日から8日にかけて、西日本を中心とした記録的な豪雨により
200人超の方がお亡くなりになり、現在もまだ多くの方が避難を
余儀なくされております。被災地の一日も早い復旧と復興を心より
お祈り申し上げます。

西日本豪雨の真っ只中、広島国際会議場において、日本臨床歯周病学会
第36回年次大会が行われ、実は私とスタッフの I さん、Fさんの3名は
当時広島に滞在しておりました。参加者の半数以上が広島行きを断念する
前代未聞の大変な4日間ではありましたが、私自身は普段の目まぐるしい
仕事の忙しさからしばし離れ、スタッフと有意義な時間を過ごすことが
できました。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-117.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

再生療法、意図的再植にて抜歯を回避したYさんの初診から10年後

もうすぐ7月。札幌はまだまだ夏を感じさせない涼しい毎日ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

最近本当に忙しくなかなかブログを更新することができずにいましたが、
今日は久しぶりの完全オフ、今診療室に籠ってブログを作成中です(笑)。

しばらく患者さんの治療例を掲載しておりませんでしたので、本日は
先週メインテナンス来院されたYさん(60代、女性)のお話をさせて
いただきます。
Yさんは平成20年、普段から歯のぐらつきを自覚しており、歯周病治療を
希望しての来院でした。
再生療法、外科的歯内療法としての意図的再植術を行い、初診から10年、
勿論1歯も抜歯にならずに良好な歯周組織を維持されています。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-116.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

5月9日は何の日?

ゴールデンウィーク明け、皆様いかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。
5月5日は雨が心配されましたが、ほとんど風のない時折日も差す絶好の
マラソン日和で、豊平川マラソン(ハーフ)を何とか完走しました。
6月3日(日)の千歳マラソンまで早残り1ヵ月弱ですが、もう少し負荷を
かけてランニングに励みたい(もう少し体も絞りたい)と思います。

ところで皆さん、今日は何の日かご存知でしょうか?
今日のイベントにちなんだ患者Kさんからのプレゼントを、本日早速
皆でいただいてしまいました(笑)

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-115.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

患者Yさんからの贈り物

 こんにちは、最近こまめにブログアップしています(笑)、
なえぼ駅前歯科の大村です。

平成18年に初診来院され、現在80才になられるYさんが
先日メインテナンスに来院されました。
その際、紅白にも出場している某演歌歌手のコンサートのおみやげ
ということで、スタッフと私に珍しいチョコレートを下さいました。
本日はその話をさせていただきます(笑)

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-114.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

スタッフとのランチバイキング  Part2

 昨日は少し肌寒かったのですが、今日は春らしい穏やかな天気ですね。
ゴールデンウィークまであともう少し、なえぼ駅前歯科の大村です。

だいぶブログの更新を怠っていたのですが、4月初旬、院内恒例のランチ
バイキングに行ってきました。
前回2月のアップ記事はANAクラウンホテル札幌でしたが、今回は
札幌プリンスホテル(北海道札幌市中央区南2条西11丁目)のブッフェ
レストラン ハプナでした。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-113.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

「アンカーになりたい」~日本臨床歯周病学会北海道支部教育研修会に参加して~

 こんにちは、札幌もようやく春の訪れを実感できる今日この頃ですが
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

先週21日(土)、22(日)の両日、北海道大学歯学部において
日本臨床歯周病学会北海道支部春季教育研修会が行われました。
それに併設して歯科衛生士さん向けにCEC(Continuing Education Course)
教育講演&ハンズオンセミナーも行われ、初日のCEC教育講演は私と
スタッフ全員で聴講し、2日目私は学会の教育講演を聴講、スタッフは
終日ハンズオン実習セミナーを受講しました。

土、日の休みに自分自身の臨床スキルアップのためとは言え、積極的に
セミナーに参加し「とても良いセミナーでした。ありがとうございました」
と言ってくれるスタッフには頭の下がる思いです。

学会、セミナーの様子など、詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-112.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

「破折歯の保存治療にインプラントを併用した3症例」

春間近、5月の豊平川マラソン、6月の千歳国際マラソンに向けて
少しずつ走り始めなければならない今日この頃ですが、皆様はいかが
お過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は「破折歯の保存治療にインプラントを併用した3症例」ということで
お話させていただきます。

歯根破折を起こした歯には、割れるに至った様々な原因があります。
その場合、割れた歯を適切に接着させるだけではなく、その原因を分析して
適切に対応することが、破折歯の長期維持につながっていきます。
その対応の一つとしてインプラントをうまく利用することを考えています。

実際の治療例をみていただきながら具体的にお話させていただきたいと
思いますので、詳しくはなえぼほのぼのブログ
http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-111.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

40才で局所的に重度の歯周病に罹患していたHさんの16年後(フルブリッジケース)

 3月も後半に入りようやく雪も解け始め春もう少しと思っていたら、
昨日今日の雪でまた一面雪の冬に逆戻り。
なかなか春遠い札幌ですが皆様はいかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。

さて本日は平成14年に歯周病治療を希望して来院されたHさんの
お話をさせていただきます。
Hさんは初診時40才という年齢にもかかわらず、上顎はすでに5歯が
抜歯され、更に3歯が高度歯周病で保存困難な状態でした。

現在初診から16年、治療終了から14年経過していますが、難しい
設計の上顎フルブリッジは医患協同で炎症と咬合力のコントロールを
厳密に継続した結果、現在も良好に維持されています。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-110.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

移植床の①骨幅が足りない②骨の高さがないアドバンス歯牙移植2症例

 こんにちは、なえぼ駅前歯科の大村です。
いよいよ平昌オリンピックも後半戦に突入ですが、一昨日は羽生選手、
宇野選手が金銀メダルのダブル受賞、昨日は小平選手が金メダルと、
日本人選手大活躍ですね!

ところで先日ある先生から、歯牙移植を考えている患者さんが来院された
のだけど、移植予定のところに骨がない(下顎の頬側に骨がない)が
骨造成(再生)させての移植はできます?と聞かれました。

そこで本日は、
第一症例:移植床に骨の幅がない(頬側に骨がない)ケースの再生療法併用症例
第二症例:移植床に骨の高さがないケースのソケットリフト併用症例
をご覧いただきたいと思います。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-109.htmlをご覧ください。       

新着情報一覧へ戻る

初診時中等度~重度歯周炎に罹患していたTさんの20年後

皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
一昨日は注目の女子1500mスピードスケートの高木選手、
ジャンプノーマルヒルの高梨選手、二人とも金メダルはなりません
でしたが、良かったですね~。高木選手は先ほど1000mでも
銅メダル獲得、道内選手大活躍です!

さて本日は平成10年、今からちょうど20年前に「上の前歯が
グラグラで全く噛めない」という主訴で当院に来院されたTさんの
お話をさせていただきます。
Tさんは現在72才になられましたが、治療終了時の27歯残存を
20年間維持しています。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-108.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

スタッフとのランチバイキング

 寒い日が続きますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
札幌の大通、すすきの会場では明日12日まで雪祭りが開催されており、
昨日は日中の気温が3℃まで上がったため一部の雪像が崩れ、また安全の
ために一部取り壊されたようですが、明日は打って変って荒れた空模様と
なるようで会場や帰りの飛行機に影響が出ないか心配です。

ところでいよいよ平昌オリンピックが9日から開催されました。
選手の皆さんは4年間この日のために頑張ってきたと思いますので、
どの選手も本番では悔いのないよう自分の力を十分出し切ってほしいと
思います。日本選手の熱い戦いを期待しています!

さて今日の本題ですが、当院ではスタッフ同士のコミュニケーションを兼ねた
ランチ会を各月毎に行っています。
今回はスタッフNさんの勧めで、昨年9月にリニューアルオープンした
「ANAクラウンプラザホテル札幌(旧全日空ホテル)」2階のオールデイ
ダイニングメムに行ってきました。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-107.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

HP掲載症例Part3 : 重度歯周病患者 Mさん(治療例7)の初診から15年後の現在

 今日の札幌は天気も良く絶好のスキー日和ですが、三連休の真っ只中
病院で仕事の最中です(笑)。
皆様はいかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

年末、年始、普段あまり動かしていなかった腰、肩の筋肉を酷使した
ため、昨日は豊平にあるステラはり・灸整骨院さんに行きました。
年末多忙でランニングもほとんどできていなかったこともあり、
あまり負担を掛け過ぎないよう注意しながら、このブログを書いたら
走り(歩きかな?)に行こうと思っています。

本日は昨年8月から継続している、当院HPの重度歯周病治療例
(治療例1,2,7)の最後、Mさん(治療例7)の初診から15年後の
現在をお話させていただきます。

Mさんは現在77才となりましたが(初診時62才)、1ヵ所の再治療も
なく(勿論1本の抜歯もなく)治療終了時の状態を維持しています。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-106.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

思い出に残る恩師の訃報に接して

新年あけましておめでとうございます、なえぼ駅前歯科の大村です。
昨年は多くの患者さんにご来院いただき誠にありがとうございました。
今年も口腔健康を通して、ささやかながら皆様の幸せに貢献できますよう、
スタッフ共々良質な医療ときめの細かな対応に努めていく所存です。

昨年暮れは年末の慌ただしい日常診療の中、セミナーや他医院での勉強会
プレゼン、東京でのPDMシンポジウム参加、札幌臨床歯科研究会プレゼン
等の行事がひしめき合い、例年と比べてもかなりハードな年の瀬でした。
そのような慌ただしさの中、私が小学生の時に大変お世話になった二人の
恩師の訃報が届きました。

本日は大阪の小学校入学時の恩師と京都から滝川に転校した時の6年生時
の恩師のお話をさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-105.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

HP掲載症例Part2 : 重度歯周病患者 I さん(治療例1)の初診から17年後の現在

 
 台風一過。ようやくここ札幌も朝から気持ちの良い秋晴れの空が広がって
います。皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

さて10月1日はいよいよ札幌マラソンです。
一応ハーフにエントリーしているので、1ヶ月ぶりくらいになりますが
先週からゆっくり走り始めました(笑)。
ランニング後、久しぶりの体重計、己が重さに(MAX?)愕然としてしまい
ました。2~3kgは体重を落とし(もっと?? (^_^;))、少しでも軽くして
本番に望まねばと思うところです。

さて本日は平成12年初診時、20代で重度の歯周病に罹患していた
I さん(当院HP重度歯周病治療例、治療例1)のお話をさせていただき
ます。

詳しくはなえぼほのぼのブログ
http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-104.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

HP掲載症例Part1 : 重度歯周病患者Aさん(治療例2)の初診から15年後の現在

 こんにちは、今日の札幌はとても良い天気ですね。
皆様連休中はいかがお過ごしでしたか、なえぼ駅前歯科の大村です。

あっという間のお盆休みでしたが、私は家族としばしゆったりとした時間
を過ごすことができました。例年のようにお墓参りをし、家族皆健康で
当たり前の日常を過ごせることに、あらためて感謝した日々でした。

さて前回のブログでお伝えしましたように、当院HPの重度歯周病治療例
として平成20年に掲載した治療例1、2、7の更に7年後の現在を、
3回に渡ってアップしたいと思います。

本日第1回目として、治療例2(50代、男性)のAさんのお話をさせて
いただきます。Aさんは平成14年に来院され、歯周組織再生療法と歯牙
移植を応用し、1本の歯も失うことなく15年経過しています。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-103.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

大きな根尖病変や外科処置の難しい臼歯の歯根端切除術、意図的再植術(根管治療完結編)

 毎日暑いですね。
もうすぐお盆、すでにお休みに入られた方も多いと思いますが
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は根管治療Part3(完結編)ということで、大きな根尖病変や外科処置の
難しい臼歯の歯根端切除術、意図的再植術の治療例を4ケースご紹介させて
いただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-102.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

破折リーマー(根管治療の器具)が問題となっていた2症例

こんにちは、なえぼ駅前歯科の大村です。
札幌も日中はかなり暑くなってきましたが、皆様いかがお過ごしで
しょうか。今朝は自宅から概ね22kmのハーフコースを3時間位
かけてゆっくり走りました。
やはり自然の中で体を動かすって気持ち良いですね。

さて前回、歯根端切除術、意図的再植という通常の根管治療で治ら
ないケースの外科的歯内療法というお話をさせていただきました。

本日は根管治療Part2ということで、症状のある根管にリーマー
破折(根管治療に用いる器具の破折)を認めた症例の中から
2ケースをご紹介させていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-101.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

根管治療で症状が改善しない症例に対し、歯根端切除術、意図的再植術を行った治療例

こんにちは、なえぼ駅前歯科の大村です。
本日は前回のブログでお伝えしましたように、通常の根管治療では
改善が難しい症例に対し、
① 歯根端切除術 
② 意図的再植術
③ 歯根端切除術→意図的再植術  
を行い、抜歯を回避できた治療例を見ていただきたいと思います。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-100.html
ご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

日本臨床歯周病学会第35回年次大会(大阪)に参加して

 皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
ここ札幌は7月7日から4日間連続で真夏日を記録し、これは
7月上旬としては何と125年ぶりとか (◎_◎;)
その後も暑さは続いていましたが、昨日の雨でようやく一段落、
今日は過ごしやすく、またこの三連休は珍しくほぼオフ状態で、
半年ぶりのブログを更新しています (⌒_⌒; タラタラ

去る6月24日、25日の両日、日本臨床歯周病学会第35回
年次大会に参加するため大阪に行ってきました。
大阪に行くのは本当に久しぶりで、4才から小学校6年生まで
住んでいた元大阪人としては懐かしく、今回学会の合間を見ながら
通天閣、大阪城、天王寺動物園にも足を延ばしてきましたので、
昔の話を交えながらご報告させていただきます(^0^)/*
詳しくは「なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-99.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

歯の移植、再植、破折歯接着保存、矯正、インプラント(スプリットクレスト)を用いたNさんのケース

 毎日寒い日が続きますね(*´∀`*)
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

昨年は多くの方にご来院いただき、またいつも献身的に私を
サポートしてくれるスタッフにも助けられ、大変充実した
一年を過ごすことができました。今年も当院に来院される
患者様の歯を1本でも多く守り、救うことができるよう研鑽に
努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い致します。

さて今年最初のブログは、昨年当院に来院されたNさんの
お話をさせていただきます。
Nさんは札幌から車で2時間弱の遠方から、当院HPをご覧に
なられて来院されました。

左右下の奥歯はすでに歯のないところも多く、また残っている
歯も歯根破折や著しい虫歯、不適切な根管治療、歯周病など、
多くの問題を抱えていました。

治療の経過に関しては、「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-98.html
をぜひご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

歯根破折を主訴に来院された患者さんに対し、矯正治療で対応したケース

 今日は晴れの良い天気ですね。
すっかり根雪になってしまった札幌ですが、年も押し迫り皆様におかれ
ましてはいかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は右下奥の歯が割れてぐらつくということで、西区の歯医者さんからの
ご紹介で来院されたHさんのケースをお話しさせていただきます。

Hさんは苫小牧からの来院で、当初右下奥の割れている歯の治療を期待
されていたと思うのですが、割れの周囲の歯根膜、歯槽骨の喪失が大きく
接着保存治療では改善が困難な状態でした。

結局、できるだけご自分の歯を保存しつつ、内側に大きく倒れて噛み合わせに
参加していなかった手前の小臼歯を矯正する治療を希望され、先日無事治療
を終了しました。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-97.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

第23回「ヨクナール・ミーティング」に参加して

 21日(月)、22日(火)を休診にさせていただき、20日(日)~22日(火)の
3日間、湘南国際村センターで、 第23回「ヨクナール・ミーティング」
(歯科の勉強会)に参加してきました、院長の大村です。

この勉強会は私がまだ勤務医時代の1994年(今から22年前)、洞爺湖エイペックスにて第1回が行われ、 その後、北海道、東京、長野(愛知)で2年ごとに持ち回りで、途切れることなく毎年開催されています。 昨年富良野で開催された時の様子はこの「なえぼほのぼのブログ」でもお伝えしました。

今回メインテーマは「歯科医療は生活に出会えたか」でした。
歯科医師としての原点をあらためて振り返ることのできた3日間でした。
詳しくは「なえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-96.html」をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

意図的再植術により抜歯を回避したYさんのケース

 10月に降った雪もすっかり溶け、今日は日中10℃くらいまで気温も
上がるとのこと、気持ちの良い週明けを迎えましたが、皆様いかがお過ごし
でしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
今週末の19日(土)にはいよいよ市民フォーラム「その歯、抜かないで」
~割れた歯を救う接着保存術~ が開催されます。

「割れた歯は抜歯」というのが従来、歯科の常識とされてきました。
しかしながら、我々PDM札幌のメンバーは、割れた歯も救う手立てがある
(破折歯接着保存治療)ということを一人でも多くの方に知っていただこうと、
2014年からこの市民フォーラムを始めました。

今回、11月の道新、読売にも掲載されましたが、そのお知らせと
歯根に大きな根尖病変を有しているが、通常の根管治療では治せない
下顎大臼歯を意図的再植術(一度抜歯を行い、口腔外で根の先の感染部を
除去して元に戻す方法)を行って、抜歯を回避したYさんのケースを
ご覧いただこうと思います。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-95.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

近況報告~眞坂信夫先生出版記念パーティーに出席して~

 今日は霙混じりの寒い日ですね。
札幌もいよいよ冬の到来、季節柄、体調を崩される方も多いと思いますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
大変ご無沙汰しております(^^; 、なえぼ駅前歯科の大村です。

なかなかブログを更新できずにいたため、旬の話題から時間が経ってしまい
ましたが、この半月の近況報告、日ハムファイターズ観戦、明治記念館にて
行われた出版記念パーティー出席、スタッフとの昼食会、JRタワーのランチ
バイキング などのお話をさせていただきます。
詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-94.html をご覧ください。

今回は話が長くなってしまったため、患者さんの治療例(再根管治療が
困難な異常に長い歯根長の大臼歯に対し、矯正的挺出とパワーエレベー
ターを用いて意図的再植を行った症例を予定)に関してはあらためて
近日中にアップさせていただきます(*´∀`*)。

新着情報一覧へ戻る

歯の割れ(破折)を矯正的挺出により改善したSさんのケース

 9月に入りまだまだ残暑が続いていますが、朝晩は少しずつ秋の気配を
感じさせる今日この頃です。皆様いかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。

久しぶりの更新ですが(^^; 本日は歯の割れを主訴に当院に来院された
Sさんのお話をさせていただきます。
前医では再生療法を行い、経過が悪ければ抜歯と言われたとのこと。

歯の割れ(破折)というと、割れた箇所の接着保存治療、接着再植というのが
治療方法としては多いのですが、Sさんのケースの私の見立て(治療方針)は
「ゆっくり骨ごと歯ぐきごと下に4~5mm歯を引っ張る(矯正的挺出)」でした。

初診時歯ぐきは陥没し、8mmの深い歯周ポケットを認めた歯でしたが、
治療終了時には自然な歯ぐきの形に改善しています。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-93.html をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

高度歯周病罹患歯に対して再生療法を行い、抜歯を回避した2症例

 九州から関東にかけてようやく梅雨も明け、本格的な夏の到来となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

 先週末、九州で行われた日本臨床歯周病学会に参加してきました。
今年の学会のテーマは「歯周治療 成功の鍵」-再生療法 Step by Step-
でした。

 近年歯科においても再生医療のめざましい進歩により、エムドゲイン、
GEM21、各種GTR膜や骨補填材などの再生材料が開発され、少し以前で
あれば絶対に保存は不可能と思われるような高度歯周病罹患歯であっても、
条件によっては保存することが可能になりました。

 本日は歯周病のため保存は困難と前医で抜歯宣告され、HPを見て当院に
来院されたNさんと同じく高度歯周病罹患歯を再生療法にて保存したTさん
の症例をアップしましたので、歯でお困りの方、お悩みの方はぜひなえぼ
ほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-92.html   
をご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

歯の保存治療(穿孔)・・・長期保存は困難と思われたKさんの治療例

 昨日、一昨日と全道各地では雪が降る肌寒い天気でしたが、今日は午前中
お天気も良く平年並みの穏やかな1日となりそうですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は平成8年当院に来院され、現在まで20年、手稲からメインテナンス
来院されているKさんのお話をさせていただきます。
初診時痛くて噛めないと訴えたKさんの左下奥の歯は、レントゲン所見から
髄床底穿孔(もともと神経があった空洞の底の歯質に穴があいてしまった
状態)が疑われ、正直予後は厳しいのではないかと考えました。

当時から20年経った現在、このような穿孔部の保存処置としてはMTAセメント
もしくはスーパーボンドが良い封鎖材料であることがわかってはいるのですが
(どちらも残念ながら保険診療で認められてはいません)、保険診療だからと
いうことで、穿孔=抜歯とされてしまうことが残念ながら少なくないというのが
日本の歯科医療の現状なのです。

初診から20年後のKさんの経過については、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-91.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

抜歯宣告された虫歯の歯の救済治療(矯正的挺出+歯冠長延長術)

 4月に入り肌寒い日が続きますね、皆様いかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。
先日14日、熊本で震度7の内陸直下型地震が発生しました。現在も大きな
余震が続いていますが、これ以上被害が広がらないよう、また1日も早く
復旧していくことを祈るばかりです。

さて本日は虫歯がひどく、歯は残せないと前医で抜歯宣告され、何とか
この歯を残すことはできないものかと、インターネットで調べて千歳から
当院に来院されたWさんのお話をさせていただきます。

歯を残せるかどうか残すかどうかの診断は歯科医師によって大きく違います。
抜歯宣告された歯を何とか残せないかと当院に来院される患者さんは多く
おられますが、来院される患者さんの歯の多くは実は残せる手立てがあります。

Wさんの場合もかなり虫歯は進行していましたが、矯正治療と歯周外科処置
を併用することで、長期にトラブルなく機能できるよう治療を行っています。
詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-90.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

コンフォート義歯(生体用シリコーン裏装義歯)~97才Kさんのケース~

 今日は春らしい日差しの暖かな朝ですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は今月もうすぐ97才になられるKさんが現在装着している
コンフォート義歯(生体シリコーン裏装義歯)についてお話をさせて
いただきます。

通常、総義歯(総入れ歯)というと、金属床義歯(薄くて丈夫な適合の
良い金属義歯)あるいはレジン床義歯(保険対応のプラスチック義歯)を
思い浮かべる方が多いと思うのですが、コンフォート義歯(comfort:楽にする、
痛みを和らげる、元気づけるの意)は、義歯の裏側に柔らかいクッション性
のある生体用シリコーンを用いた義歯です。

裏側に柔らかいシリコーン素材を用いることで、
・「噛める、噛み切れる」ようになった
・噛む時に痛くなくなった
・入れ歯が動かず安定するようになった という報告が多くなされています。

いくつになっても何でも噛めておいしく食事ができることは大切なことです。
今月97才になられるお元気なKさんは、まさに「食することは生命の根源
である」を地で行っておられる患者さんだと思います。

入れ歯でお困りの方に耳寄りな情報です(*´∀`*)
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-89.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

初診時から18年間31歯残存を継続されているTさんのお話

 先日吹雪の中、新千歳空港ではエンジン発煙事故により緊急脱出した
乗客が30分以上外で待たされるという事件が起こりましたが、札幌も
ここ数日断続的に雪が降り積もっています。今年は例年になく雪が少な
かったので、最後の帳尻合わせなのかもしれませんね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は昨日メインテナンス来院されたTさんのお話をさせていただきます。
Tさんは平成10年初診時、局所的に中等度から重度の歯周病に罹患して
いました。

また18年間の経過の中で4歯に歯根破折が起こりましたが、i-TFC根築
1回法、破折歯接着保存治療を行い、76才になられた現在も31歯
残存を継続中です。

ちなみに日本人の平均残存歯数は、概ね
58才 21本 → 76才 9本とどんどん歯はなくなっています( ;o;)

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-88.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

遠く道東より破折歯の治療を希望して来院されたMさんの話

 昨日は全国的に寒波の影響で西日本、四国、九州鹿児島、果ては
沖縄でも39年ぶり観測史上2度目という雪が降ったようですが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は遠く道東より当院に来院されているMさんのお話をさせて
いただきます。Mさんは歯にひびが入っているかもしれないと
地元の歯科医院で言われ、何とか残せないものかとHPを検索して
当院に来院されました。

高速道路を使っても片道3~4時間の距離ですが、ご自分の歯を抜歯に
させないためには何のそのヽ(*´∀`)ノ
先日嬉しいことにようやくその歯に無事冠が入りました。
詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-87.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

痛くて噛めるところがない(重度歯周病)との主訴で来院されたYさんとの17年

今日は札幌も朝からかなり雪が降っていますネ、なえぼ駅前歯科
の大村です。 今年最初の「なえぼほのぼのブログ」になりますが、
本年もどうぞよろしくお願い致します。

ところで、最近他の歯科医院さんにおいて、インプラントのカウン
セリングをさせていただく機会がありました。

歯周病は「silent disease(静かなる病気)」とも言われ、かなり進行
するまで自覚症状の少ない病気なのですが、「どこも悪くなく調子が
良いから」とメインテナンスせず自己判断して何年も放置した結果、
症状が出て 再来院された時には手遅れの状態で抜歯となり、今回
インプラントという話になってしまいました。

当院でも歯周病治療の最初のガイダンス時から繰り返しメインテナンス
の重要性を伝えていますが、どうしても経験して痛い目をみないと
わからないということが残念ながらあります。

本日ご紹介させていただく患者Yさんも同じ経験をされた患者さんで、
平成11年当院に来院されました。前医では「歯周病の厳しい歯を
全部抜いたら総入れ歯」と言われ、痛くてどこも噛めるところがない
とのことでした。

その後現在までの17年の経過については、なえぼほのぼのブログ
http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-86.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

ブラケットとワイヤーを使用しないマウスピース矯正

 今年も残すところあと僅かとなりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
雪の少ない過ごしやすい12月でしたがいよいよ本格的な冬の到来ですね。

本日は矯正治療を希望して、と言っても当院は矯正専門ではないのですが、
ネットで検索され、ブラケット矯正ではなくマウスピースタイプの矯正を
希望して来院されたAさんのお話をさせていただきます。
Aさんの主訴は「前歯の歯並びをきれいにしたい」でした。

本格的な矯正治療はやはり信頼できる矯正専門医にお願いするのが一番
ですが、歯科治療を受けながら同じ歯科医院さんで、人知れず歯並びも
治したいという方にはお勧めです。ちなみにマウスピース矯正の装置で
同時に歯のホワイトニングを行うこともできます!
ご興味のある方は、なえぼほのぼのブログ
http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-85.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

「ヨクナールミーティング」に参加して

 11月に入りいよいよ寒くなってきましたね、皆様いかがお過ごしで
しょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

今月1日(日)~3(火)、新富良野プリンスホテルにて歯科の勉強会に
参加してきました。 この勉強会は私がまだ30才代前半の勤務医時代、
私の師匠であるI先生と東京のO先生、長野のT先生が中心となって始めた
会で、エミール・クーエの自己暗示法である「私たちは日に日に良く
なっていく」に ちなみ、「ヨクナールミーティング」とネーミングされ
ました。

私自身は2006年に美瑛で開催されて以来、10年ぶりの参加でしたが
初日、2日目と2回の症例発表を行ってきました。
また2日目の午後は「北の国から」のロケ地も巡ってきました。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-84.htmlをご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

3. 5 本の歯根破折歯に対し、3本のインプラントで対応したTさんのケース

 昨日は中秋の名月きれいでしたね。私は家族で室蘭に行き、室蘭温泉
ゆららの露天風呂から港の景色を眺めて一日ゆったり、のんびりと
過ごしました。

本日は10年前に当院に来院されその後5年間来院がなく、平成23年
歯根破折を起こして来院されたTさん(50才代後半)のお話をさせて
いただきます。Tさんはすべて歯根破折が原因で、何と 3.5 本が抜歯と
なってしまいました。

何が原因で歯根破折が起きてしまったのか(歯根破折は歯周病、虫歯に
次ぐ抜歯理由の第3位)、どうしたら歯根破折を防止できるのか、
またTさんの場合、これまで「よみがえれ、歯!Part1~6」などに
多くの症例をアップしている破折歯の接着保存治療ではなく、
インプラントで対応しました。
その理由など、詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-83.html
ご覧ください。

新着情報一覧へ戻る

1本の歯をできるだけ抜かずに維持していくことへの想い Part2(歯の破折)

 今日は朝から快晴の良い天気ですね、これから暑い夏の到来に向け
体調管理など皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
先週の日曜日、豊平川市民マラソンに参加してきました。

とは言っても前回のブログでもお伝えしましたように、頚椎ヘルニアが未だ
治らない状況での強行出場でした。今年で第10回を迎えた豊平川市民
マラソンの様子と本日は当院HPをご覧になられて、「インプラントは嫌、
できるだけご自分の歯を残す治療を希望」ということで、計5歯の歯根
破折歯のうち4歯を接着再植させ、昨年治療を終了したMさんのお話を
させていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-82.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

1本の歯をできるだけ抜かずに維持していくことへの想い Part1(歯周病)  

 6月に入り、ここ札幌も清々しい初夏の青空に新緑が美しい季節と
なりました。皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

1ヶ月ほど前から頚椎ヘルニアを再発させてしまい、仕事柄、どうしても
体を右に傾けることが多く職業病ですネ。
ということでしばらく走ることもパソコンに向かうブログの更新も
お休みしていましたが、2週間後の豊平川マラソン(フルマラソン)に
向けて、現在少しずつ歩くところから始めており、ブログの方も漸次更新
していきますのでよろしくお願いします (*´∀`*)

本日のタイトルは「1本の歯をできるだけ抜かずに維持していくこと
への想い」です。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-81.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

5連休と豊平川マラソン参加

 こんにちは、皆さん連休をいかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。
今日は豊平川マラソン(ハーフ)を走ってきました。
天候にも恵まれ、思っていたよりは走れましたが、13km地点以降は
ぱたっと足が止まってしまい、結果は2時間17分53秒でした。
やはり練習は正直ですネ(*´∀`*)

5連休中の出来事、マラソンや映画を観に行った話などを掲載
しましたので、お時間がある時にぜひ「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-80.html をご覧
下さい。

新着情報一覧へ戻る

歯の破折を主訴に来院されたHさんの話-破折歯接着保存治療とi-TFCファイバーコア-

 今日は日中暖かく良い行楽日和でしたネ(*´∀`*)、
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
本日は10日後に控える5月5日の豊平川マラソン(ハーフ)に向けて、
22kmを3時間弱のペースでゆっくり走りました。

今シャワーを浴びて、これから6月6日(土)のPDM札幌会員発表に
向けてプレゼンの準備ですが、その前に、先週メインテナンスに来院された
患者Hさんのお話をさせていただきます。Hさんは2年前、当院HPをご覧
になり、割れている上の前歯の治療相談で来院されました。

主訴である上の前歯だけでなく、左上、左下奥歯も割れており、
左上前歯は接着再植法、左下奥歯は割れのところで骨、歯根膜とも
ほとんどなかったため、再生療法を併用した再生再植法、そして左上奥歯は
口腔内接着法とそれぞれ違った術式による破折歯接着保存治療を行いました。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-79.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

院内懇親会と日本臨床歯周病学会支部例会参加

今朝は良い天気ですね、なえぼ駅前歯科の大村です。
本日病院フロアのワックスがけ業者が朝から入るため、休診日ですが
自宅から病院まで約8kmを走って出勤しました(*´∀`*)

昨日は当院スタッフに加え、普段お世話になっている歯科業者のI さん、
歯科技工士のAさんをお誘いし、ススキノにて懇親会を行いました。

また今日、明日は学会参加で、本日午後の講演タイトルは、命をねらう歯周病 
-歯周病と全身疾患との関わり 全身の健康は口の中から- です。 
  
以前に当ブログでもお伝えしましたように、近年、歯周病原性細菌が全身を
巡り、ガン、心臓病、肺炎、脳血管障害などの病気の原因になることや、
糖尿病などを増悪させるということでマスコミでも大きく取りあげられています。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-78.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

13年前に歯周病治療を希望して来院されたHさんの現在(上顎フルブリッジ症例)

もうすぐ4月、札幌もすっかり雪が溶け春らしくなってきましたね ^_^
本州では桜もあちらこちらで開花し始め、暖かい春が待ち遠しい今日
この頃です。
4月は新学期、新生活の季節です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は平成14年に当院の患者様のご紹介にて、歯周病治療を希望し
来院されたHさんをご紹介させていただきます。

初診時40才でしたが、上顎の残存歯は局所的に高度の歯周病に罹患
しており、骨破壊の状況から、歯周病に対する罹患度が高く
(歯周病になりやすく)、また歯周病の急速な進行に(強い)咬合力が
関与している(炎症+咬合)タイプの患者であることが予測されました。

現在、初診から13年、治療終了から11年経過していますが、
良好に経過しています。
詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-77.html をご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

札幌市内の歯科医院さんからのご紹介で来院されたTさんとの11年

 雪祭りも終わりまだまだ雪深い札幌ですが、少しずつ春に向かって
暖かくなってきていると感じる今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

一昨日はS歯科クリニックの勉強会に参加、今日は歯科の臨床セミナー
参加と相変わらず仕事三昧ですが(^^; 
私を信頼し、来院して下さる患者さんの期待にできるだけ応えられるよう、
プロとしての責任は果たさなければと思うのです┗(;^ω^)┛

また良い仕事をするためには、心と体の健康が大切ですので、5月の豊平川
マラソンに向けて少しずつ走り始めました。
来週は平日午後から区の体育館でスタッフとバトミントンで汗を流し、
その後は焼肉パーティーの予定です(*´∀`*)

本日は平成16年、札幌市内の歯科医院さんからのご紹介で歯周病治療を
希望して来院されたTさんのお話をさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-76.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

歯牙再植、歯牙移植、インプラントで対応したHさんのケース

 毎日雪、雪、雪で大変ですね、なえぼ駅前歯科の大村です。
道幅が狭く道路事情も悪く、運転にも細心の注意が必要です。
何を隠そう私も、今朝自宅を出た途端、轍にはまって身動きが
とれなくなり牽引してもらいました・・・。

今年もこれまで同様、当院に来て下さった患者さんの歯を1本でも多く
残せるよう、長年培ってきた臨床経験、技術、知識を活かし、
スタッフ共々、患者さんのために研鑽努力していきたいと思います。
今年もよろしくお願いします( ´▽`)

今年初めてのブログということで、今回は平成24年に来院され、
現在は治療を終了しメインテナンスに入っているHさん(50代前半、
女性)のお話をさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-75.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

「よみがえれ、歯!Part6 破折歯接着保存術」

 いよいよ寒くなってきましたね、皆様いかがお過ごしでしょうか。
なえぼ駅前歯科の大村です。

今日は恵庭のハイテクノロジー専門学校の学生さんが一名見学にきて
いました。来年卒業予定の歯科衛生士さんの卵です。
なかなか好印象な学生さんでした。
歯科衛生士という仕事は奥が深く、患者さんに感謝していただける
とてもやりがいのある仕事だと思います。
将来はぜひスーパーハイジニストを目指して頑張ってほしいですネ。

本日の「よみがえれ、歯!Part6」は、昨年9月19日の「よみがえれ、
歯!Part5」以来のアップとなりました(サボっていてスイマセン・・・)。

先日、北大歯学部同窓会千歳支部の講演会でお話しさせていただいた
破折歯接着保存治療ケースの中から何ケースかをご紹介させていただ
きます。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-74.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

北海道大学歯学部同窓会千歳支部講演会、懇親会に参加して

 今日はポカポカ本当に良い天気ですね、晩秋の小春日和を皆様いかが
お過ごしでしょうか。

昨日は北海道大学歯学部同窓会千歳支部講演会にて
歯を保存することへのこだわり~「破折歯接着保存治療に取り組んで」
というタイトルでお話をさせていただきました。

同窓会千歳支部は千歳市、恵庭市、北広島市でほとんどが開業されている
北大同窓の先生の会です。先輩、後輩分け隔てなくとてもアットホームな
雰囲気で、毎年懇親会も兼ねて南幌温泉一泊で行われているそうです。

大学の同門会の大先輩や学生時代、医局員時代にお世話になった先輩、
顔見知りの先生もいて、私も一泊させていただきとても楽しい一日と
なりました。

詳しくはなえぼほのぼのブログ http://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-73.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

友人Kくんの来札と北大歯学部硬式テニス部祝勝会に参加して

 昨日は長野で開業している大学同期のKくんが来札し、学生時代は皆の
たまり場であった私の実家に遊びにきてくれました。

またその日の夜は、北大硬式テニス部創設以来初めての歯学体3位(男子)
という現役部員の健闘を、ぜひOBでお祝いしましょうということで
祝勝会が催されました。
Kクン以外にも何人かのOBが道外から駆けつけ、同期では旭川で開業して
いるYくんも駆けつけ、私も参加してきました。

懐かしいOBと昔話に花を咲かせ、また現役部員のキラキラした姿をみて
楽しい一時を過ごしました。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-72.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

初診時重度の歯周病であった患者Sさんとの14年

 ここ数日急に寒くなってきましたね、なえぼ駅前歯科の大村です。
冬の寒さと暗さは苦手ですので、もう少しだけ小春日和が続いてくれない
かな~と思っている今日この頃です(笑)。

「歯界展望」という歯科の専門誌に「天然歯を守る」という連載企画が
あります。この企画は歯を残すことにこだわる全国の有名歯科医師でつなぐ
リレー企画になっているのですが、今回歯界展望編集部からお声を掛けて
いただき、患者Sさんの14年間の治療経過と「歯を残す」-私の想いが
掲載されました。
本日はこのSさんのお話をさせていただきます。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-71.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

自由診療を終了されたTさんのお話(i-TFCファイバーコア)

 最近寒くなってきましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
7月にアップして以来、3ヶ月ぶりの更新になってしまいました。

今日は先日治療を終了しましたTさんのお話をさせていただきます。
Tさんは札幌市内の歯科医院さんからの紹介で、交通の利便性が良く
歯周病治療など歯科治療全般に精通した医院をということで
ご紹介いただきました。
歯根破折による抜歯の割合が急増している昨今、まずは歯根破折を
防止する治療として金属コア(土台)に代わるファイバーコアが
注目されています。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-70.htmlをご一読下さい。

新着情報一覧へ戻る

湯の山温泉と鳥羽訪問記②

 今日も暑いですね~。
札幌もお昼前には30℃をこえ、先ほど外出しましたがム~ッと
しました・・・。
学校も夏休みに入り、皆様、暑い毎日をいかがお過ごしでしょうか。

昨日、皇太子ご一家が伊勢神宮をご訪問されました。
愛子さまは初めての、雅子さまも20年ぶりのご訪問ということで、
神武天皇は天照大御神の子孫ですから、伊勢神宮はご先祖が祭られて
いる神社ということになりますネ。

本日は、前回の「伊勢神宮参拝と湯の山温泉訪問記①」に引き続き、
湯の山温泉の話と翌日は小学校の修学旅行以来40年ぶりとなる鳥羽に
行きましたので併せてお話しさせていただきます。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-68.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

伊勢神宮参拝と湯の山温泉訪問記 ①

今日も良い天気ですね、皆様暑い夏をいかがお過ごしですか。
なえぼ駅前歯科の大村です。

前回のブログでは名古屋での日本臨床歯周病学会のご報告と
歯科における再生医療の現状についてお話させていただきました。

学会終了後に、名古屋で開業しているT君の車で、三重県の二見浦、
その後伊勢神宮に実に40年ぶりに参拝し、その後親友のA君の医局を
訪問して夜は三人で湯の山温泉鹿の湯に一泊しました。

この二人とは本当に学生時代よく遊びましたが、いくつになっても
友人というのはすばらしいな~とあらためて思いました。

詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-67.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

日本臨床歯周病学会に参加して-歯科における再生医療の現状と今後-

  7月に入り北海道もいよいよ暑くなってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

5月、6月は忙しさと体調不良のためブログの更新をすっかりご無沙汰
してしまいました。6月に頚椎ヘルニアを患ってしまい、しばらく痛み
止めを飲み続けながらの診療を強いられていました。

そのような状況の中、6月21日、22日の両日、名古屋での日本臨床
歯周病学会に参加してきました。今年は重度歯周病罹患歯に対する
再生療法がメインテーマでした。

昨今、再生医療はiPS細胞、STAP細胞でも話題になっております
ので、歯科における再生医療の現状と今後に関して、今回お話させて
いただきます。

詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-66.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

10年前に上下保険外義歯をお作りしたKさんのお話

今日は雲ひとつない本当に気持ちのよい日ですね。
なえぼ駅前歯科の大村です。
本日のブログは、平成15年に上下の総義歯(入れ歯)を新しく
作りたいとのことで来院されたKさんのお話をさせていただきます。
上下顎ともあごの骨(顎堤)が少なく、特に下顎の顎堤はひも状で
えぐれた状態になっていました。

60才で来院されたKさんのこれからの長い人生、ご自分の体の
一部として快適に使用していただきたいとの思いから、上顎は軽くて
薄いチタン金属床を、下顎は顎堤の吸収が著しく保険診療の給付内
では対応が困難なケースでしたので、保険外義歯をご提案しました。

現在10年が経過し、久し振りの来院でしたが、良い義歯は
日々おいしく快適に食事ができ、健康を維持していくことができる、
まさに「食は生命の根源、咀嚼は頭脳活性の根幹」だと思います。
詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-65.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

矯正を併用した全顎治療を行ったTさんの17年後

 4月も半ばを過ぎ、日差しの暖かな日が続く今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
本日は、先日メインテナンス来院されたTさんのお話をさせていただきます。
Tさんは平成9年当院に来院し、前歯反対咬合の改善と全顎治療を
希望されました。
現在、初診から17年経過していますが、途中左上奥が1歯、歯根破折を
起こし接着治療を行いましたが(その後は8年良好に経過)、それ以外は
1箇所の再治療なく、また40代~60代を矯正治療によって改善された
きれいな歯並びで過ごすことができています。
詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-64.htmlをご覧下さい。

また前回のブログでお伝えしました「折れた歯、割れた歯を救う破折歯接着
保存治療」の市民フォーラムが、いよいよ今週4月27日(日)(14:00
~16:00、札幌市産業振興センター)と迫りました。
当日は勿論私も出席しますが、ぜひ一度ご参加いただき
ご自分の大切な歯や歯の治療に関して、ご理解を深めていただければと
思います。

新着情報一覧へ戻る

市民フォーラム「その歯、抜かないで!破折歯接着保存治療」のお知らせ

 皆様こんにちは、なえぼ駅前歯科の大村です。
私が所属するPDM札幌主催の市民フォーラムが
4月27日(日)14:00~16:00、札幌市産業振興センターにて
行われることになりました。
テーマは昨年同様、「折れた歯、割れた歯を救う破折歯接着保存治療」です。

当日は歯科のいろいろな分野に詳しい歯科医師が集まります。

破折歯接着保存治療に関してのご質問は勿論のこと、
常日頃、皆様が歯科に関して疑問に思っていることや質問など
自由にお受け致しますので、ぜひ一度ご参加いただき
ご自分の大切な歯や歯の治療に関して、ご理解を深めていただければと思います。

申し込み方法など、詳しくは なえぼほのぼのブログをご覧下さい!

新着情報一覧へ戻る

重度歯周病に再生療法と歯牙移植を応用したAさんの12年後

 3月も半ばを過ぎ、ようやく積もっていた雪も溶けてきて、
春の兆しを感じさせる今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

今日は本日メインテナンスでお見えになられたAさんのお話を
させていただきます。
Aさんは初診時、臼歯部に著しい垂直性の骨吸収が見られた
重度の歯周病でしたが、再生療法、歯牙移植を応用し、
1歯も抜歯することなく治療を終了、現在初診から12年経過
していますが、歯周病の悪化もなく良好にメインテナンス
されています。

詳しくはなえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-62.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

15年前、歯周病を主訴に来院されたTさんの現在

 こんにちは、なえぼ駅前歯科の大村です。
毎日雪、雪、雪で大変ですネ。
今朝、ニュースのインタビューで96歳の方が「親からもこんな大雪は聞いた
ことがない」と答えておられるのをお聞きし、関東圏での積雪1mというのは
本当に100年に1回というような異常気象なのだと思いました。

さてソチでは連日日本選手が頑張っています。
4年に1度のスポーツの祭典。
この日のために何より選手自身が一番頑張ってきたわけですので、
プレッシャーに負けず、悔いのないよう力を出し切ってほしいと思います
(真央ちゃん、頑張れ!)。

本日のブログは、今日3ヶ月ぶりにメインテナンス来院されたTさんの
お話をさせていただきます。
ぜひ、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-61.htmlをご一読下さい!

新着情報一覧へ戻る

2013年11月号の日本歯科評論に掲載されました(Part 2)

 1月29日にアップした日本歯科評論の Part2をご報告させていただきます。

昨日は診療時間中に高校の友人であるT君から突然電話があり、3年ぶりに
麻雀のお誘いでありまして(笑)、その日の夜、同じく高校の友人K君、S氏を
囲んで、久し振りに旧交を温めました。

また本日つどーむにて久し振りに約3時間、ランニング(半分ウォーキング)
で汗を流しました。

昨日、今日の日常を併せてアップしますので、ぜひなえぼほのぼの
ブログをご一読下さい。

新着情報一覧へ戻る

2013年10月号の日本歯科評論に掲載されました(Part 1)

 毎日寒い日が続きますね、なえぼ駅前歯科の大村です。
昨日は診療を18:00で切り上げ、私が所属するPDM札幌
という歯科のスタディーグループの例会に出席してきました。
23:00にお開きになるまでの4時間弱、濃密な時間でした~。

ところで、昨年、歯科ではメジャーな学術誌である日本歯科評論の
10月号に「良質な臨床と安定した経営を目指して」というタイトルで
スタディーグループPDM札幌の紹介と当院において破折歯接着保存治療
を行った2名の患者さんの症例報告(ケースプレ)が掲載されました。
詳しくはぜひ、なえぼほのぼのブログをご一読下さい。

新着情報一覧へ戻る

インプラント治療に矯正治療を併用したケース(Part1)

 例年になく降雪量の多い日が続く今日この頃ですが、皆様いかが
お過ごしでしょうか。なえぼ駅前歯科の大村です。
今年のブログ第一話は、インプラント治療に矯正治療を併用した
患者 I さんのお話をさせていただきます。
今年はいろいろなインプラント治療例もアップしたいと思います。

 歯を喪失してしまうにはそれなりの理由があります。
例えば、ある特定の部位、歯の詰め物が取れやすい、冠が脱離する、
歯が割れてしまうなど。
これらのトラブルは、単に治療技術の問題だけではないことも多く、
この原因をしっかり分析し対策を講じないと、結果、トラブルの連鎖
から更なる歯の喪失を引き起こしてしまいます。

その原因はさまざまですが、本日お話させていただく患者 I さんは、
歯並びの悪さ、噛み合わせの不具合が歯の喪失に大きく関与していました。
詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-57.htmlをご覧下さい!
 

新着情報一覧へ戻る

歯周病を抜歯せずに治したいと来院された患者Sさん

 昨日は全道各地暴風雪で、ここ札幌もいよいよ本格的な冬の到来を
告げています。今年もいよいよ残り半月、慌ただしい年末を
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

14日(土)は慈昂会の忘年会がホテルさっぽろ芸文館(旧北海道
厚生年金会館)にて行われ、総勢90名近いスタッフが
一堂に会しました。
懇親会では白石内科クリニック院長の干野先生による楽しい司会の元、
恒例のゲーム大会、じゃんけん大会で大いに盛り上がりました。

本日は平成21年3月末に来院された患者Sさんのお話をさせて
いただきます。
来院時の主訴は歯周病を抜歯せずに治したいとのことでした。
当院に来られる前に何軒かの歯科医院を受診したものの、
どの歯科医院においても左下奥歯は保存不可能と言われたとの
ことでした。

受信当時77才、現在82才になられましたが、1本の歯の喪失も
なく28本すべての歯がご健在です。
詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-56.htmlをご覧下さい!

新着情報一覧へ戻る

破折歯接着保存治療を行った患者 I さんのお話

12月に入り、今年も残すところあと1か月となりました。
ここ札幌も寒くなってきておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。

今日は先月来院された患者 I さんのお話をさせていただきます。
13年前に当院に来院され、現在も年に2回、遠く山の手からの
メインテナンス来院を継続されています。

歯周外科処置による破折歯接着保存治療を5年前に行っています。
なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-55.html
をぜひご一読下さい!

新着情報一覧へ戻る

山中湖セミナー 眞坂山荘探訪記 ③

 札幌は雪もなく、例年に比べて暖かい11月となっています。
最近周囲で風邪にかかっている人を多く見かけますが、皆さん
インフルエンザの予防接種はもうお済みでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。

先日、いつもブログを見て下さっているHさんから、「先生、
11月に半袖の写真は季節感がちょっと・・・、笑」とご指摘を
受けました。実にごもっとも、よく見て下さっています。

2ヶ月遅れのPart3ですが(笑)、ぜひ続きをご一読下さい!

新着情報一覧へ戻る

山中湖セミナー 眞坂山荘探訪記 ②

 札幌も今週ようやく初雪が降り、いよいよ冬の到来となりました。
皆様お風邪など引かれていませんか、なえぼ駅前歯科の大村です。
前回のブログでは、私が所属するスタディーグループPDM札幌の
歯科医師7名で、山中湖セミナーに参加してきたことをご報告
しましたが、本日はその続きをお話しさせていただきます。
セミナー2日目午後のレクリエーションでは、北口本宮富士浅間神社、
山梨船津胎内樹型と富士山(4合目まで)に行ってきました。 
前回のブログと併せて読んでいただければ幸いです。

新着情報一覧へ戻る

山中湖セミナー 眞坂山荘探訪記 ①

山間が赤や黄色に色づき始め、秋の訪れとともに冬の到来を感じさせる
今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
しばらくブログを更新していない間にいろいろな体験がありました。

先月、9月21日(土)~23(月)の3連休を利用して、私が所属する
スタディーグループPDM札幌の歯科医師7名で、山中湖セミナーに参加
してきました。

このセミナーは霊峰富士の麓、山中湖にある眞坂先生の別荘にて2泊3日
の日程で行われました。東京、広島からの参加者を加え、約15名の
参加メンバーにて、臨床、経営、保険制度に関して行った濃厚なセミナー
と共に、朝の散歩?やレクの様子などを2回に渡りお話させていただきます。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」をご覧下さい!

新着情報一覧へ戻る

「よみがえれ、歯!Part5 破折歯接着保存術」

 しばらくご無沙汰していましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか、
なえぼ駅前歯科の大村です。
気付けばあっという間に1ヵ月が経過していました・・・。

前回ブログでお知らせしていました札幌エルプラザでの市民フォ-ラム
「その歯、抜かないで!折れた歯、割れた歯を救う 接着保存術を公開」
ですが、定員90名のところほぼ満席となり、我々スタッフは立ち見と
いう盛況でした。

あらためて市民の皆さんがご自分の口腔健康に大きな関心を持ち、
できるだけ歯を残してくれる良い歯科医院を探しておられることを
知ることができました。
その日の反省会で、我々一同、更なる医療技術の研鑚と外に向っての
継続した情報発信をしていこうと決意をあらたにしました。

 本日はその破折歯接着保存術により、割れている歯を保存した
患者さんの治療2ケースをご覧いただきます。どちらもいわゆる
陳旧例(割れてからの経過が長く、歯根膜(歯根の周りに膜状に
付着している組織)の喪失が大きいケース)で、通常の破折歯接着
保存術では、術後に深い歯周ポケットが残ってしまう予後の難しい
ケースですが、再生療法を応用した治療を行っています。

詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-51.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

「破折歯接着保存術公開」、市民フォ-ラム開催!

毎日暑い日が続きますね~ 、皆さんバテていませんか?
なえぼ駅前歯科の大村です。

2013年6月1日アップの「破折歯接着保存法の治療例」の中で
お伝えしましたように、8月31日(土)14:00から
札幌エルプラザにて市民フォ-ラム「その歯、抜かないで!折れた歯、
割れた歯を救う 接着保存術を公開」を我々の研究会、PDM札幌の
主催で開催します。詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-50.htmlをご覧下さい。

また海外から札幌に一時帰国され、破折歯の治療を希望し
来院された患者さんの治療例も併せてアップしていますので、
ぜひご一読下さい。

新着情報一覧へ戻る

積丹のブリ、いただきました!

 今日は朝から暑くなく、昼休みに40分ほど外を歩いてきましたが
気持ちの良い風が吹いていました。
いよいよ8月、皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

昨日は常日頃お世話になっている「たまき矯正歯科」の玉木先生から
「積丹でブリを釣ってきたんだけど、先生良かったらどうですか?」
というお電話を病院にいただき、「うほほ~い、積丹の天然のブリだ~~」
と卑しくも(笑)早速ご自宅に伺った話をさせていただきます。

「なえぼほのぼのブログ」をご一読下さい!

新着情報一覧へ戻る

「よみがえれ、歯! Part4」

連日暑い日が続きますね。なえぼ駅前歯科の大村です。
13日(土)慈昂会の期末勉強会&懇親会が札幌グランドホテルにて
行われました。懇親会では田中理事長の音頭による「旗上げゲーム」
で1名の脱落者も出ないという(勝敗がいつまでも決まらな~い )
アクシデントに見舞われましたが、最後は恒例のじゃんけん大会で
大いに盛り上がった懇親会となりました 。

本日は「よみがえれ、歯!Part4」ということでお話させていただきます。
歯周病と歯の破折がそれぞれ原因で、上顎洞炎を起こしかけていた
ケースの治療例です。
詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-47.htmlをご一読下さい。

新着情報一覧へ戻る

豊平川市民マラソンに参加して

 こんにちは、豊平川市民マラソン、初参加してきました。
なえぼ駅前歯科の大村です。

それにしても昨日は暑かったですね、天気良すぎです!
普段は日中走ることが少ないのに、昨日は朝10時スタートで
夕方4時過ぎまで走って(歩いて?)、しっかり日焼けして
しまいました。

長い、長~い1日でしたが、マイペースで無理せずゆっくり
完走できてとても健康的な1日でした。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」をご一読下さい!

新着情報一覧へ戻る

12年前に歯牙移植を行った、患者Wさんの歯のお話

暖かい日が続く今日この頃です。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。
今週日曜日はいよいよ豊平川市民マラソン初参加です。
制限時間は7時間ですので、夏のフルマラソン
無理せずゆっくり完走を目指したいと思います。

本日は初診から13年目になる患者Wさんのお話をさせて
いただきます。義歯を回避するため12年前歯牙移植を
行った歯は、その後Wさんが長くメインテナンスを継続
されたことで、よく噛めるブリッジの支えとして
現在もWさんの日常生活、食生活にしっかり貢献して
くれています。

何だか愛おしく感じて、「またこの歯に会いたいな!」と
思ってしまうのでした。

詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-45.htmlをご一読下さい。

新着情報一覧へ戻る

「よみがえれ、歯!Part3」

 すっかり日も長くなり、暖かな気持ちの良い天気が続きますね。
なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は、前々回の破折歯接着保存法(割れた歯を接着再植して
保存する方法)に引き続き、2012.9.2にアップした
「よみがえれ、歯!Part2」の第三弾をお届したいと思います。

近いうちに第四弾、第五弾、「こんな歯も残るんだ~」という治療を
随時お話しさせていただきます!
詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-44.htmlをご覧下さい。


 
                 

新着情報一覧へ戻る

第33回千歳JAL国際マラソン

 ここ札幌もようやく新緑香るすがすがしい6月になってきましたね。
なえぼ駅前歯科の大村です。

昨日は千歳JAL国際マラソンのフルマラソンに参加し、練習不足でしたが
何とか無事完走してきました。
千歳川に沿った林道の中、未舗装の自然を走る千歳マラソンは私の好きな
コースでもあります。

苦しくてもあきらめず、自分の目標に向かって自分のペースで走り続ける
フルマラソンはしばしば人生に例えられ、また走った人にしか味わうことが
できない達成感があります。また走りたくなるから不思議ですネ。

詳しくは「なえぼほのぼのブログ」をご一読下さい!

新着情報一覧へ戻る

破折歯接着保存法(割れた歯を接着再植して保存する方法)の治療例

 ここ数日急に暖かくなり、今日は札幌も日中30℃となる
暑い1日となりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか、なえぼ駅前歯科の大村です。

本日は右上前歯の破折(割れ)を主訴に来院された患者Mさん
のお話をさせていただきます。

タイトルにあります破折歯接着保存法は、2012年7月
なえぼほのぼのブログでもお伝えした通り、私が所属する
PDM札幌の顧問をされている真坂信夫先生(東京の自由が丘
でご開業)が30年の臨床実績を積み重ねてこられた治療法で、
割れている歯を一度脱臼させ口腔外にてスーパーボンドで
接着し元のところに戻して生着させるという方法です。

お子さんが歯をぶつけて脱臼してしまった時、「牛乳につけて
すぐ受診して下さい」という話を聞いたことがある方も多いと
思います。脱臼してからの保存状態と時間の経過が短ければ
歯はきちんと生着します。

詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-42.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

20代で重度の歯周病に罹患していたⅠさんの13年後の今

相変わらずの肌寒い日が続く今日この頃ですね。
本日は初診時20代で重度の歯周病に罹患していた
患者Iさんのお話をさせていただきます。

歯周病は歳を取らないとならないものと思われているかも
しれませんが、10~20代で全顎的に歯周病が進行して
しまう侵襲性歯周炎の患者さんもおられます。

厳密なプラークコントロールと除菌療法、その後の
メインテナンス治療により、Iさんは初診から13年間、
1歯も抜歯にならず健康な状態を維持しています。

若くして重度の歯周病に罹患してしまう罹患度も進行度も
高い患者さんであっても、歯周病は必ず治癒し、健康な歯周
組織を維持することが可能であることをIさんは教えてくれます。

詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-41.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

重度歯周病だった患者Mさんとの10年

本日は平成15年に来院された患者Mさんのお話をさせていただきます。
初診時、上下左右の奥歯が特に重症で、10本くらいは抜歯になっても
おかしくない程、すべての歯がグラグラでした。
自然挺出(歯の自然移動を利用した歯周治療)と再生再植を行い、
すべての歯を保存。現在まで1か所の再治療、歯周病の進行なく
健康な状態を維持しています。
Mさんの10年の経過から、メインテナンス治療を継続することの
重要性を改めて再認識しました。
詳しくは、なえぼほのぼのブログhttp://naebohonobono.blog.fc2.com/blog-entry-39.htmlをご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

歯科衛生士(常勤)を募集しています。

現在、歯科衛生士さん(常勤)を募集しています。
JR苗穂駅(札幌駅隣り)直結ですので通勤には便利です。
当院は歯周治療に力を入れており、また審美、インプラント、矯正等、
幅広く診療を行っていますので、確実に臨床のスキルアップができます。
歯科医師2名、スタッフ3名の小所帯ですが、和気あいあいとした
病院ですので、一度見学に来て下さい。
臨床経験3年以上の方を希望しています。
詳しくは採用情報をご覧下さい。

新着情報一覧へ戻る

ページ移動

このページの先頭に戻る

一覧を見る
携帯サイト
各院のご案内
福住内科クリニック福住内科クリニック
札幌市豊平区福住2条1丁目2-5
イトーヨーカドー福住店5階
昂希内科クリニック昂希内科クリニック
札幌市中央区北3条西24丁目1-22
琴似駅前内科クリニック琴似駅前内科クリニック
札幌市西区琴似2条1丁目1-20
琴似タワープラザ2階
白石内科クリニック白石内科クリニック
札幌市白石区中央1条7丁目10-30
白石中央メディカルビル1階(旧常盤薬品跡)
新道東クリニック新道東クリニック
札幌市東区北43条東8丁目1-20
なえぼ駅前歯科なえぼ駅前歯科
札幌市中央区北3条東13丁目99-6
ステーションプラザ3階

このページの先頭に戻る