2022年11月1日から福住内科クリニックと白石内科クリニックにて、駐車場に迅速検査専用室を設置して、コロナ+インフルエンザ迅速検査を始めました。溶連菌迅速検査なども出来ます。詳細はhttps://jkkai.com/diarypro/diary.cgi?no=126を御覧下さい。
昂希内科クリニック、琴似駅前内科クリニックの2施設では、従来通りLINEオンライン診療+リアルタイムPCR検査をしています。※インフルエンザや溶連菌の迅速検査は出来ません。
の4施設にてLINEによるオンライン診療(保険診療)をしています。
福住内科クリニック と 琴似駅前内科クリニックでは、
・平日毎日19:00まで、土日祝日も16:30まで受付しています。
昂希内科クリニックでは
・平日毎日12:00まで受付しています。
・土はオンライン診療に対応しておりません。
・日祝は休診日です。
白石内科クリニックでは
・月木:18:30まで、火金:17:30まで受付しています。
・水土はオンライン診療に対応しておりません。
・日祝は休診日です。
オンライン診療(保険診療)の条件は、
上記を満たす方限定です。
※37.5℃以上ある方はオンライン診療限定で受付けています。
※37.5℃以上ある方は院内に入れませんのでご了承下さい。
結果は17時までの提出で(土日祝日も含めて)翌日午前中に出ます。
※検査センターの混雑状況により遅れることもあります。
まず各クリニックに電話して、LINE友達登録をしてから診療時間の予約となります。
※LINE友達登録の方法は当院からお知らせします。
福住内科クリニック 011-836-3531
昂希内科クリニック 011-611-2711
琴似駅前内科クリニック 011-622-3531
白石内科クリニック 011-868-2711
自覚症状のない方に対する"自費"でのコロナPCR検査(唾液法)もしています。
受付方法・実施する曜日・時間などは公費PCR検査と同じです。
複数人数での申込の場合は代表者1名のLINE友達登録で出来ます。
自費PCR検査:18,000円(税込)
診断書付き :19,000円(税込)
英語診断書付:20,000円(税込)
※2022年4月1日から値下げしました。保険点数の大幅な低下に伴い、仕入原価も下がったためです。
結果は17時までの提出で(土日祝日も含めて)翌日午前中に出ます。
※検査センターの混雑状況により遅れることもあります。
院内PCR検査機器(島津製作所製AutoAmp)を使用します。
料金:上記の金額にプラス6,000円(税込)
数に限りがあります。タイミングによってはお受けできない場合があります。
※下記に書いてある報告時間は前後する事があります。早く出る場合もあります。
※万が一、当日中に結果が出なかった場合は全額返金しますが、それ以上の損害賠償等は一切出来ませんので、ご了承下さい。
※公費のエクスプレス検査はお受けしていません。
福住内科クリニックと琴似駅前内科クリニックでは
平日毎日:
・午前の部:11:00までに検体提出で、16:00に結果(診断書)お渡し
・午後の部:15:00までに検体提出で、19:00に結果(診断書)お渡し
土日祝日:
・11:00までに検体提出で、16:00に結果(診断書)お渡し
昂希内科クリニックでは
平日毎日:
・12:30までに検体提出で、17:00に結果(診断書)お渡し
・土日祝は対応しておりません。
白石内科クリニックでは
平日(水曜日除く):
・12:30までに検体提出で、17:00に結果(診断書)お渡し
・水曜日と土日祝は対応しておりません。
SARS-COV-2 RT-PCR検査(新型コロナウィルス リアルタイムPCR検査)を
① 札幌臨床検査センターに委託、
② 島津製作所製AutoAmpによる院内検査
の2本立てで行います。
RT-PCR検査(リアルタイムPCR検査)は保健所が行っている方法で、世界標準となっている検査方法です。
検体(唾液)の有効期間は【要冷蔵で48時間以内】ですので、当法人では郵送法には対応しておりません。
オンライン診療・PCR検査をご希望の方は、最初に下記に電話して下さい。
福住内科クリニック 011-836-3531
昂希内科クリニック 011-611-2711
琴似駅前内科クリニック 011-622-3531
白石内科クリニック 011-868-2711
Copyright 2012 JIKOUKAI. All Rights Reserved.