日本歯周病学会参加とT先生歓迎会
18(金)、19(土)の両日、札幌コンベンションセンターにて日本歯周病学会が
行われ参加してきました。日本中の歯周病学会会員の先生が一生懸命歯周病治療に取り組んでいる、その熱意と努力を感じて大いに刺激を受けてきました。またその谷間、18(金)の夜にはススキノにてT先生の歓迎会がありました。 大らかでさばさばした性格のT先生はすっかり当院に溶け込んでしまっています。普段お世話になっている技工士さん、業者さんもお誘いし、にぎやかで久し振りに楽しい飲み会でした!
18(金)、19(土)の両日、札幌コンベンションセンターにて日本歯周病学会が
行われ参加してきました。日本中の歯周病学会会員の先生が一生懸命歯周病治療に取り組んでいる、その熱意と努力を感じて大いに刺激を受けてきました。またその谷間、18(金)の夜にはススキノにてT先生の歓迎会がありました。 大らかでさばさばした性格のT先生はすっかり当院に溶け込んでしまっています。普段お世話になっている技工士さん、業者さんもお誘いし、にぎやかで久し振りに楽しい飲み会でした!
2018年8月13日
インプラント治療を希望して来院されたSさんの治療例
2018年8月11日
8月のランチ会
2018年7月16日
日本臨床歯周病学会第36回年次大会(於広島)に参加して
2018年6月24日
再生療法、意図的再植にて抜歯を回避したYさんの初診から10年後
2018年5月9日
5月9日は何の日?
2018年4月27日
患者Yさんからの贈り物
2018年4月26日
スタッフとのランチバイキング Part2
2018年4月25日
「アンカーになりたい」~日本臨床歯周病学会北海道支部教育研修会に参加して~