「防風通聖散を1ヶ月飲み続けたら効果はどのくらい出るの?効果や副作用について詳しく知りたい!」
防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)は便秘改善などに効果がある漢方薬として非常に有名です。
漢方は体質に合えば凄い効果を実感できると言われていますが、ダイエット効果もあるということで注目を集めています。
とはいえ、間違った使い方をしてしまうと非常に危険な服用を起こしかねません。
そういうわけで今回の記事は、防風通聖散の効果や正しい使い方について詳しくご紹介していきます。
さらに、防風通聖散の副作用や注意点、実際に使っている人の口コミなどもお伝えしていきますので、ぜひ最後までチェックしてみてください!
- 防風通聖散は漢方なので即効性は無く、効果が出るまでに1週間~1ヶ月以上かかる。
- 防風通聖散の副作用には、「下痢」「嘔吐」「肝機能障害」などがある。
- 副作用のことも考えて、クリニックが処方する医療漢方の防風通聖散がおすすめ。
防風通聖散ってどんな漢方薬?期待できる効果は?
防風通聖散は中国や日本で古くから健康維持のために活用されてきた漢方薬です。
「防風通聖散」 は、漢方の古典である『宣明論』に記載されている漢方薬で、 肥満症で便秘がちな人によく用いられ、発汗・利尿・便通作用等により「高血圧や 肥満に伴う動悸・肩こり・のぼせ・むくみ・便秘」、「肥満体質」等を改善します。
昔から家に防風通聖散があったと言う人もいるかもしれませんが、最近はSNSなどで「ダイエット効果がある」と注目されています。
そんな防風通聖散について、以下のような疑問を持っている人も多いのではないでしょうか。
- 防風通聖散ってそもそもどんな漢方なの?
- 普通はどんな症状がある人の処方される薬なの?
ということで、これらの疑問についてわかりやすくご紹介していきます。
また、こちらの記事では「防風通聖散のおすすめ15選」をご紹介しているので、購入する商品が迷った時は、ぜひ参考にしてみてください!
→防風通聖散のおすすめ15選!市販やドラッグストアのおすすめを比較!
防風通聖散ってどんな漢方薬?
防風通聖散は原材料に「当帰(トウキ)」や「芍薬(シャクヤク)」など18種類もの生薬が配合されている漢方薬です。
成分・分量 本品2包(3.75g)中、下記の割合の防風通聖散エキス(1/2量)2.25g を含有します。
- 日局カッセキ‥‥‥‥‥1.5g
- 日局オウゴン‥‥‥‥‥1.0g
- 日局カンゾウ‥‥‥‥‥1.0g
- 日局キキョウ‥‥‥‥‥1.0g
- 日局セッコウ‥‥‥‥‥1.0g
- 日局ビャクジュツ‥‥‥1.0g
- 日局ダイオウ‥‥‥‥ 0.75g
- 日局ケイガイ‥‥‥‥‥0.6g
- 日局サンシシ‥‥‥‥‥0.6g
- 日局シャクヤク‥‥‥‥0.6g
- 日局センキュウ‥‥‥‥0.6g
- 日局トウキ‥‥‥‥‥‥0.6g
- 日局ハッカ‥‥‥‥‥‥0.6g
- 日局ボウフウ‥‥‥‥‥0.6g
- 日局マオウ‥‥‥‥‥‥0.6g
- 日局レンギョウ‥‥‥‥0.6g
- 日局無水ボウショウ‥ 0.35g
- 日局ショウキョウ‥‥ 0.15g
ドラッグストアなどでも様々な商品が各メーカーから販売されていますし、病院によっては医師が処方箋で出してくれることも多く、とても入手しやすい漢方と言えます。
防風通聖散は薬では無いため誰でも気軽に手に入れられるのが魅力ですが、漢方なので独特の苦みと匂いがあり、苦手な人もいるかもしれません。
また処方や商品によって顆粒状や錠剤などの形状があります。
ただし、効果の効き目は体質などによって個人差が大きく、他の漢方と同じく誰にでも合うわけではありません。
副作用が出る場合もあるため、飲みすぎには注意も必要です。
防風通聖散は主にどんな症状の人に処方される?
防風通聖散を処方されるのは、主に肥満気味で食べ過ぎてしまう人や、便秘症状がひどい人です。
内科などで処方されることが多く、生活改善だけでは症状を改善するのが難しい人に使いやすいと言われています。
具体的には以下のような人が処方されることが多いでしょう。
【防風通聖散を処方される人】
- 肥満気味でお腹周りの脂肪が多い人
- つい食べ過ぎたり飲みすぎたりしてしまう人
- 油っこい食事やお肉料理などが好きな人
- ツライ便秘に悩んでいる人
- 体のむくみがひどい人
防風通聖散を食後に適量を飲むことで、皮下脂肪を減らして肥満状態を改善したり、便を出やすくしたりする効果が期待できます。
とはいえ、肥満や便秘は不規則な生活・ストレスが原因になっているため、改善には時間を要します。
以下のように、防風通聖散の効果が表れるのはおよそ1週間〜1ヶ月程度になるでしょう。
1ヵ月位(便秘に服用する場合には 1 週間位)服用しても症状がよくならない 場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談 してください
なお、下記の記事では『防風通聖散のダイエット効果』について詳しくご紹介しています。
防風通聖散を飲み続けると痩せるのか?危険性はないのか?など気になる方は、ぜひ今回の合わせて参考にしてみてください!
→防風通聖散は飲み続けると痩せる効果あり?肝臓に悪い?副作用も解説!
防風通聖散なら創至聖(そうしせい)もおすすめ!利用者の口コミは?
防風通聖散はさまざまなメーカーが販売していますが、なかでも人気なのは、明治製薬の防風通聖散料エキス錠「創至聖(そうしせい)」です。
創至聖は創立70年越えの製薬会社が製造しており、本気で肥満症を改善したい方におすすめの漢方になります。
気になる利用者の口コミですが、創至聖は一般市販されているものではないので、ネット上にもあまり投稿されていませんでした。
ですが、公式サイトに以下のような口コミが掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。
錠剤タイプだから断然飲みやすくて続けやすい!
以前粉末タイプを試しましたが、私は錠剤タイプの方が好きですね。
においも気にならなくていいです!
引用:公式サイト
医薬品にこだわって探していたらいいものを見つけました!
肥満症改善のために、医薬品の防風通聖散を探していたら「創至聖」を知って。ラッキーでした!
引用:公式サイト
一方で悪い口コミは一切見当たらないほどなので、気になる方は公式ネットショップから購入するのがおすすめです。
なお、明治製薬の防風通聖散料エキス錠「創至聖」の効果についてもっと詳しく知りたい方は、下記の記事もあわせて参考にしてみてください!
→創至聖の口コミや効果とは?明治薬品の防風通聖散の評判を徹底解説!
防風通聖散を飲むことで期待できる効果は?効能を紹介!
防風通聖散は病院で医師に処方されているほど安全性の高い漢方薬です。
実際に以下の実験により、防風通聖散の有効性と安全性が認められていることがわかっています。
血糖値が正常より高い状態にあり、肝腎疾患、心疾患、代謝内分泌疾患、精神疾患、悪性腫瘍がない肥満女性(平均BMI36.5)81例を対象に、1,200kcalの低カロリー食と運動療法に防風通聖散を併用した群とプラセボを併用した群で24週間の二重盲検ランダム化比較試験を行いました2)。
ウエスト周囲径は開始前より両群ともに12,24週とも低下しましたが、防風通聖散投与群ではプラセボ群と比較し24週で有意な減少が見られました。
両群で体重減少、皮下脂肪量、血圧および中性脂肪、総コレステロールの低下を認めましたが、防風通聖散投与群ではプラセボ群ではみられなかった内臓脂肪量の低下やLDL/HDL コレステロール値、尿酸値、耐糖能異常に対しても改善を認めました。
※引用:防風通聖散(QLife漢方)
※2)参考:Hioki C et al. Clin Exp Pharmacol Physiol 2004; 31: 614-619
自分の体質に合えば長期的に使い続けることも可能で、主に次のような効果・効能があります。
【防風通聖散を長期的に使う効果や効能】
- むくみの改善
- 便秘の解消
- 暴飲暴食を抑える
- 体の脂肪を分解する
ここからは上記の4つの効果についてそれぞれ詳しくチェックしていきましょう。
むくみを改善する
まず防風通聖散はむくみを解消する効果があります。
むくみは体内に水分や老廃物が溜まってしまう症状で、血液の流れを阻害したり体を冷やしたりするため、放置するのは絶対に良くありません。
むくみは主に運動不足、塩分の過剰摂取、ストレス、睡眠不足などが原因で起こり、女性で悩む人が多い症状ですね。
また体がむくむと肌荒れや血管浮腫などが起こることもあり、美容にも悪影響を及ぼしてしまいます
体内に余計な水分や老廃物が溜まってしまう「むくみ」は体重増加にも影響し、ダイエットにも大敵です。
防風通聖散は漢方の効能で尿の量が増え、厄介なむくみを改善する効果が期待できます。
本方は、発汗、利尿、便通などによって諸毒を排泄し解毒する効がある。
便秘を解消する
さらに防風通聖散は腸内に作用し、厄介な便秘のトラブルを解消する効果もあります。
便秘は乱れた食事が原因の場合もありますが、もともとの体質やストレスなども原因になるため改善するのが困難な人も多いです。
防風通聖散を飲めば腸内に溜まった便を柔らかくして排出しやすくし、お腹も快調になります。
便は食物から栄養を吸収した後の老廃物であり、体内に留めておくとガスも溜まりやすくなるため、なるべく毎日出すのが理想的です。
防風通聖散を飲んで決まったリズムで排便する習慣が身につけば腸内環境はとても良くなるでしょう。
また便を排出する時は体に溜まった脂質やコレステロールなども一緒に体の外へ出されるため、内臓脂肪の減少も期待できます。
また、食事から摂取した脂質の吸収を抑制しつつ、脂質と一緒に便を押し出す作用で、お腹の脂肪を落とす効果もあることがわかっています。
暴飲暴食を抑える
防風通聖散は暴飲暴食を防ぐ効果もあります。
つい普段からたくさん食べ過ぎてしまう人やお酒を飲みすぎてしまう人は、かなりダイエット効果も期待できるでしょう。
また暴飲暴食を防ぐことで塩分の過剰摂取も無くなり、むくみの緩和や胃腸への負担も軽減します。
ただし効果は個人差がありますので、防風通聖散を飲んでいるからと言って何でも好き放題に食べていいわけではありません。
もともと食べる量が多い人は、食べる物を節制しなければいけないケースもあります。
防風通聖散を飲んでも自己管理は必須ですが、どうしても食べることがやめられない人にはとてもメリットのある漢方薬です。
脂肪を分解する
防風通聖散は体内の脂肪を分解する効果があります。
上述したように、防風通聖散はお腹や内臓に付いた脂肪細胞に働きかけて活性化し、分解&燃焼して便と一緒に排出する効果があります。
さらに、食事で体内に新たに取り込んでしまった脂質の吸収も抑制するため、それ以上の肥満を防止する効果も期待できるわけです。
すでに体にある脂肪の分解と燃焼、新たな脂肪の吸収の抑制で、体脂肪や内臓脂肪を減らすことができるのは非常に魅力的ですね。
防風通聖散にダイエット効果はある?どんなメカニズム?
防風通聖散はダイエット効果のある漢方として非常に人気を集めています。
実際に、病院でも食事改善が必要な人や肥満気味の人に処方されるケースが多いため、正しい容量を守って飲めばかなりの効果が期待できるんです。
しかし、実は防風通聖散だけを服用すれば痩せるという簡単な話ではありません。
そういうわけでここからは、防風通聖散がダイエットに効果的な理由とメカニズムについて、さらに詳しくみていきましょう!
防風通聖散がダイエットに効果的である理由と仕組み
防風通聖散は体の調子を整える効果・効能がありますが、中でも体重減少やダイエットに関わる効果を発揮します。
それを可能にするのが以下のような効能です。
【防風通聖散のダイエットに関わる効果・効能】
- むくみが改善して余計な水分や老廃物が尿となって排出され、体重が減る
- 冷え性が改善して基礎体温が上がり、代謝も良くなり脂肪が燃えやすくなる
- 暴飲暴食を抑制して食べ過ぎを防止し、摂取カロリーを無理なく減らすことができる
- 腸内環境に働きかけて便秘を改善するため体重が減る
- 体内の脂肪を分解・燃焼する
- 食事で摂取した脂質の吸収を抑制するため、それ以上の肥満を防ぐ効果がある
防風通聖散は漢方薬なので依存性も無く、処方箋が無くても買い求めやすいところも人気の理由となっていることが考えられます。
防風通聖散の服用だけでは痩せないので注意!
ただし、防風通聖散はいわゆる「痩せ薬」ではありません。
食べた物の栄養の吸収を阻害する効果もありませんので、必要以上に食事の量が多ければダイエットの効果はありません。
あくまでも防風通聖散は体の調子を整えるための漢方薬です。
効果を期待し過ぎて「これだけ飲めば痩せる」と考えて他に何もしなければ、効果はあまり実感できないでしょう。
本気でダイエットをしたいなら1日の食事の量を適正にコントロールし、油っこい物を控えるなど食事内容の見直しをすることも必要です。
体を健康的に維持して脂肪を燃焼させやすくするための食事を心掛けなくてはいけません。
SNSなどには効果を過剰に宣伝するような投稿もありますが、防風通聖散だけを飲んで痩せることはできませんので覚えおきましょう。
防風通聖散は即効性あり?1ヶ月で効果が出る?
防風通聖散は食べ過ぎ、便秘改善、体脂肪の減少をしたい人におすすめですが、どれぐらいで効果が出るのか気になりますよね。
ここからは、防風通聖散の効果が出るまでの期間や即効性の有無についてみていきましょう。
防風通聖散に即効性はない
防風通聖散は薬剤ではないため即効性はありません。
服用してすぐに体調の変化はなく、また症状によって改善される時期も異なります。
効き始めも緩やかなので、ぽっちゃりだった人がすぐにモデル体型になったり、1ヶ月で数十キロも体重が減ったりすることはないでしょう。
逆に防風通聖散を飲んで一気に効果が出る時は体質に合っていない可能性もあるんです。
その場合は体調が悪化しないか経過観察しながら慎重に使うように注意してください。
防風通聖散はいつから効果が出る?
防風通聖散を飲み始めてから効果が出る時期は個人差がありますが、だいたい以下の期間が目安になるでしょう。
【防風通聖散を飲み始めてから効果が出る時期】
- 便秘の改善:約1週間~
- 体脂肪の減少など:約1ヶ月~
- むくみの軽減:約1ヶ月~
- その他の効果:約1ヶ月~2ヶ月
防風通聖散を飲むと、まず1週間程度で便秘が改善することが多く、その後に体脂肪の減少やむくみの軽減の効果が見られるでしょう。
さらに暴飲暴食を抑える効果などは1ヶ月から2ヶ月ほどかかります。
最初は効果が無いように感じても、1ヶ月から2ヶ月は継続して毎日使用するのがおすすめです。
またドラッグストアやネット通販では1ヶ月分で4,000~5,000円程度で販売されており、少し高いものなら7,000円前後で購入できます。
通常のサプリなどと価格はそれほど変わりませんが、継続するなら値段も買い求めやすい商品を選んだ方がいいかもしれません。
体質に合うか不安な人には10日分などの少量でも販売していますので、ぜひ探してみてはいかがでしょうか。
また、防風通聖散の中でも効果があると人気なのは、「ツムラの62」という漢方薬です。
こちらの記事では、その「ツムラの62」の口コミなどを交えながら詳しくご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
→防風通聖散『ツムラ漢方62』の痩せる口コミや効果!処方してもらうには?
防風通聖散は長期服用してもOK?危険性は?副作用はない?
防風通聖散は体に良いとされている生薬を配合した漢方薬のため、薬のような依存性は無く、長期服用することも問題ありません。
しかし、体質によっては副作用が強く出てしまう場合があり、使用を控えた方がいい人もいます。
効果の強い漢方薬はすべての人が使えるとは限らないのです。
ということで、ここからは防風通聖散の危険性や副作用について確認していきましょう。
防風通聖散は体に合えば長期服用してもOK
防風通聖散はそもそも効果が出始めるのに、便秘の場合で最低1週間以上、体脂肪などの減少の効果には1ヶ月以上かかります。
長期服用でようやく効果が出てきますので、最初から数ヶ月単位で飲むことを想定している漢方です。
したがって飲み始めて特に体に違和感が無く、体質に合っているなら長期服用しても大丈夫でしょう。
服用し続けるうちに食習慣が改善されてきた場合や、肥満が解消されてきた場合は、徐々に服用の間隔や量を減らしてください。
ただし体質に合わない場合や副作用が強い場合は、すぐに服用をやめた方がいいかもしれません。
防風通聖散の主な副作用は「下痢」「嘔吐」「肝機能障害」の3つありますので、次項からこの副作用についてみていきましょう。
考えられる副作用①:下痢をする
防風通聖散で一番多い副作用は下痢と言われています。
なぜなら、防風通聖散は便秘を解消する効果がありますが、その効果が強すぎて便が緩くなりお腹を下してしまう可能性があるからです。
排便した後で腸内がスッキリしても、お腹がグルグルとして腹痛になってしまうこともあるでしょう。
もし下痢が治まらない場合は体質に合っていないこともあり得るので、長期間の使用は控えた方がいかもしれません。
考えられる副作用②:嘔吐する
また防風通聖散は暴飲暴食を抑える効果もありますが、この副作用で嘔吐してしまう人もいます。
これは胃腸に働きかける漢方では珍しくない副作用です。
さらに胃の内容物を吐き出すほどでは無くても、吐き気、胃のムカつき、イライラ、食欲不振になってしまう可能性もあります。
ここまで体が過剰に反応する時は、体質に合っているとは言えません。
健康的に痩せたいなら、防風通聖散の使用を控えて別の漢方を試すか生活スタイルを見直すなど、別の方法も検討してみてください。
考えられる副作用③:肝機能障害を起こす場合も
防風通聖散は怖い副作用である肝機能障害を起こす場合もあります。
肝機能障害は肝臓の機能が低下する病気で、症状が悪化すると入院して治療が必要です。
このような漢方の副作用による肝機能障害では、主に次のような症状が体に現れます。
【副作用による肝機能障害の症状】
- 体に黄疸が出る
- 尿が褐色になる(黒っぽい茶色)
- 食欲低下
- 下痢
- 倦怠感
- 発熱
- 頭痛や腹痛
- 体の発疹やかゆみ、など
防風通聖散を飲んで肝機能障害などの重篤な副作用が出る人は、性別や年齢は特に関係ありません。
誰にでも起こる可能性があります。
防風通聖散を飲み始めて上記のような体の異変が見られた時は、かかりつけ医に相談して詳しい検査を行うべきです。
また服用している間は日頃から定期的に健康診断を受け、特に血液検査の肝臓に関する項目は異常が無いかチェックしておいた方がいいでしょう。
防風通聖散の効果を感じやすい人・感じにくい人はいる?
漢方にはもともと胃腸が弱くて体が丈夫でない「虚証(きょしょう)」の人に向いているもの。
そして胃腸が強くて体が丈夫で体力がある「実証(じっしょう)」の人に向いているものがあります。
防風通聖散は副作用に下痢などを伴うため、虚証ではなく胃腸が強くて体が丈夫な実証の人に向いている漢方なんです。
もちろん体質によって効果はかなり差があります。
ということで、ここからは生活習慣や体質などによる効果の程度についてご紹介していきます。
防風通聖散の効果を感じやすいのはこんな人
まず防風通聖散の効果を感じやすいのは、実証のタイプの人です。
実証タイプでピンと来ない人は、「食欲が旺盛で元気ハツラツな人」や「元気が有り余って眠れないような人」をイメージすると良いと思います。
他にも容量や用法をきちんと守って継続できる人や、今現在で便秘やむくみに悩んでいる次のような人は効果を感じやすくなります。
【防風通聖散の効果を感じやすい人】
- 実証の人(胃腸が強くて体が丈夫)
- 普段から便秘やむくみに悩んでいる人
- 食べ過ぎが原因で肥満体型になっている人
- 生薬の成分による副作用が起こらず体質に合っている人
- 毎日容量や用法をきちんと守って続けられる人
- 防風通聖散だけに頼りすぎず適正な食事にするなど努力できる人
防風通聖散は便秘やむくみ、肥満などの悩みが大きければ大きいほど効果を実感しやすくなります。
途中で服用を忘れるとせっかくの効果もムダになってしまうため、決められた容量や用法を守ったり、継続できるかどうかも重要なポイントです。
防風通聖散の効果を感じにくいのはこんな人
防風通聖散の効果を感じにくいのは、主に虚証の人です。
胃腸が弱くて体が丈夫でない虚証の人は、下痢などの副作用を起こしてしまう可能性が高くなります。
また消化器系が弱け人だと嘔吐や胃のムカつきなどの副作用も出てしまうため、他の漢方を選んだ方がいいでしょう。
他にも普段から快便でむくみが無い人、既に標準体形で無駄な脂肪が無い人も効果を実感しにくいかもしれません。
もし不安な場合はかかりつけ医に相談して病院で処方してもらうのもおすすめです。
さらに幼児や妊婦さんは服用は控え、普段から持病があって他の薬を使用している人も必ず医師に相談してから飲むようにしてください。
防風通聖散の効果的な飲み方は?合わせてやるべきこと
防風通聖散はダイエットや脂肪燃焼、むくみや便秘の改善に効果的ですが、ただ飲むだけでは十分な効果を得ることはできません。
漢方の効果を引き出すためには、バランスのとれた食事と運動も非常に重要なポイントになります。
バランスのとれた食事を心がける
まずは健康の基本である食事の改善です。
防風通聖散は脂肪や脂質などを燃焼して排出する効果があるからといって、他に何を食べてもいいわけではありません。
コレステロールや脂質が多い揚げ物やお肉料理、お菓子ばかり食べていれば脂質などの排出効果は追いつかないでしょう。
つまり、ダイエットで痩せる効果も弱くなってしまいます。
防風通聖散は暴飲暴食を抑える効果もありますが、「何を食べるか」がとても重要なんです。
体質改善やダイエットには肉や魚、野菜、海藻、豆、乳製品など、なるべくバランスのとれたヘルシーな食事を心掛けることをおすすめいたします。
外食では一品料理ではなく定食スタイルのメニューを選ぶのも良いでしょう。
お酒も少し量を加減し、可能な範囲で自炊などにチャレンジするのもいいかもしれませんね。
適度に運動する
さらに体質改善やダイエットには適度な運動も大切です。
防風通聖散を飲んで便秘やむくみが改善していけば動くのも楽になりますので、ぜひ軽い運動からでも日々の習慣に取り入れてみてください。
肥満気味の人は消費カロリーを増やすことで体脂肪率も改善していきますし、筋肉や体力もついて理想的なスタイルに近付くこともできるでしょう。
運動を継続するためには無理をしないことが大切なので、軽い運動から徐々に負荷を上げていくのもポイントです。
防風通聖散に関する口コミは?
最近はSNSなどを中心に防風通聖散が効果的だと話題になっており、たくさんのクチコミが投稿されています。
ここでは一部のクチコミをピックアップしてみましたが、実際に良い効果を実感している人はたくさんいるようです!
防風通聖散飲み始めてからなかなかにお通じが良くなった気がします😌心做しかお腹周りのお肉も減ってきたような…!
引用:Twitter
防風通聖散のんで4日かな。1kgは落ちた!🥰嬉しい😆
引用:Twitter
割りと便秘気味なんだけど防風通聖散を飲んでみるかぁーって飲んでみたら割りといい感じのお通じになっていい感じ🥴
引用:Twitter
便秘改善のため購入しました。デスクワークで毎日足が浮腫んでいましたが飲み始めてから浮腫みは直ぐに改善され、感動しました。便秘も、今までより改善していますが毎日出ることは無いのでこれからも続けてみようと思います。
引用:ダイエットカフェ
元々便秘症で1週間以上溜め込む体質だったのですが、防風通聖散を飲み始めてから、便秘が解消され、お腹周りもスッキリして満足しています。ダイエット効果を期待するのであれば食事制限&運動は必須ですね。私は食事制限は苦手だったのであまり体重は落ちなかったですけど、体調はとても良いです。
引用:ダイエットカフェ
便通はかなりよくなりました。だからといって、劇的に体重が減るわけではなく・・・。逆に、飲んでるときは劇的に増えることもないので、そういう意味では、現状維持できているということで、効いているのかもしれないです。
引用:ダイエットカフェ
防風通聖散が効き過ぎて、飲んで30分後におなか痛すぎて死ぬかと思いました。お腹の中のもの全部出たけど。怖くてしばらく飲めん😢
引用:Twitter
元々遺伝でお酒飲まなくても肝機能が悪いんだけど防風通聖散飲み続けてたら健康診断で普段の倍以上の数値出たから飲むのやめた
引用:Twitter
防風通聖散はやはり便秘改善で効果を実感している人が多いですね。
さらにお腹周りの脂肪が減った、体重が落ちた、むくみが改善したというクチコミも複数あります。
ダイエットに成功した人は、防風通聖散を飲みながら食事管理や運動も行っており、やはり多少の努力も必要なようです。
そして効果があったと喜んでいる人がいる一方、効き過ぎて副作用に悩まされている人もいます。
胃腸が敏感で腹痛と下痢になってしまった人や肝機能の数値が悪化してしまった人も少なくありません。
やはり体質によっては合わない人もいるようです。
防風通聖散は軽い腹痛や下痢は服用を中止すれば症状はすぐに治まります。
もし、その他の症状で少しでも違和感があったら医療機関で検査や診察を受けた方がいいでしょう。
漢方が自分の体質に合うかどうかは使ってみなければ分からないこともあるため、決して無理をせずに体質改善に役立てみてください。
まとめ
今回は便秘解消やむくみ改善、ダイエットにも効果があるという「防風通聖散(ぼうふうつうしょうさん)」についてお話ししてきました。
防風通聖散は素晴らしい効果が期待できる漢方ですが、使用には注意すべき点などもありました。
防風通聖散は医師の処方やドラッグストア、ネット通販で簡単に購入できます。
ひどい便秘やむくみなどに悩んでいる人、脂肪を減らしたい人は副作用に注意しながらぜひ一度試してみるのもおすすめです。
自然由来の生薬の漢方、防風通聖散を上手に活用して健康的な生活を目指しましょう!